Pat
J-GLOBAL ID:200903087470770620

医用画像診断装置、医用画像表示装置及びプログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三澤 正義
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007017126
Publication number (International publication number):2008183063
Application date: Jan. 26, 2007
Publication date: Aug. 14, 2008
Summary:
【課題】被検体内の部位のサイズや形態の経時的な変化を直感的に把握することを可能にする。【解決手段】超音波診断装置1は、被検体内の形態を反映するデータを検出し、この検出されたデータを基に医用画像の画像データを生成する医用画像診断装置である。超音波診断装置1は、複数の異なる日時において被検体内の同じ部位についての撮影を行うことにより複数の医用画像を取得する。これら複数の医用画像には、その取得日時を含む検査情報が付帯されている。また、これら複数の医用画像には、被検体内の当該部位を表す関心領域が指定されている。関心領域は、特に当該部位のサイズの計測を行うために指定される。制御部9は、関心領域がそれぞれ指定された複数の医用画像の表示スケールを一致させるとともに、表示スケールが一致された複数の医用画像を検査情報に基づき時系列に沿って並べて表示部81に表示させる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
被検体内の形態を反映するデータを検出し、該検出されたデータに基づいて医用画像の画像データを生成する画像データ生成手段と、 複数の異なる日時のそれぞれにおいて前記検出されたデータを基に前記生成された画像データに基づく複数の医用画像を表示する表示手段と、 該表示された前記複数の医用画像のそれぞれに、前記被検体内の部位を表す関心領域を指定する指定手段と、 該指定された関心領域をそれぞれ含む前記複数の医用画像の表示スケールを一致させ、該表示スケールが一致された前記複数の医用画像を時系列に沿って並べて前記表示手段に表示させる制御手段と、 を備えることを特徴とする医用画像診断装置。
IPC (1):
A61B 8/08
FI (1):
A61B8/08
F-Term (6):
4C601DD01 ,  4C601DD09 ,  4C601DD11 ,  4C601EE30 ,  4C601JC16 ,  4C601JC37
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all

Return to Previous Page