Pat
J-GLOBAL ID:200903087881497895

カーボンナノチューブを含む接合体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 森下 賢樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003428402
Publication number (International publication number):2004230545
Application date: Dec. 24, 2003
Publication date: Aug. 19, 2004
Summary:
【課題】 カーボンナノチューブを含む構造体を、他の構造体と安定に接合する。【解決手段】 高分子119とカーボンナノチューブ105とを分散媒に分散させ、ラングミュアトラフ中の下層液の液面上に展開し、カーボンナノチューブの側面に高分子が巻回し、被覆したカーボンナノチューブ構造体131を得る。カーボンナノチューブ構造体131を基板161に付着させ、高分子119の側鎖にリガンド169を固定化する。また、他のカーボンナノチューブ構造体131にレセプター167を固定化し、レセプター167およびリガンド169の特異的相互作用によって基板161上のカーボンナノチューブ構造体131と連結させる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
カーボンナノチューブおよびその側面を被覆する高分子からなる層を含むカーボンナノチューブ構造体と、該カーボンナノチューブ構造体と接合する他の構造体とを有することを特徴とする接合体。
IPC (4):
B82B1/00 ,  H01L29/06 ,  H01L29/66 ,  H01L29/786
FI (5):
B82B1/00 ,  H01L29/06 601N ,  H01L29/66 S ,  H01L29/78 622 ,  H01G1/01
F-Term (42):
4G146AA11 ,  4G146AA15 ,  4G146AB06 ,  4G146AD15 ,  4G146AD17 ,  4G146AD28 ,  4G146BA04 ,  4G146CB19 ,  4G146CB23 ,  4G146CB35 ,  4G146CB39 ,  4H045AA10 ,  4H045AA11 ,  4H045BA50 ,  5E082AA20 ,  5E082AB10 ,  5E082BB10 ,  5E082BC40 ,  5E082EE01 ,  5E082EE05 ,  5E082EE09 ,  5E082EE13 ,  5E082EE23 ,  5E082EE28 ,  5E082EE37 ,  5E082EE50 ,  5E082FF05 ,  5E082FG03 ,  5E082FG34 ,  5E082FG42 ,  5E082JJ02 ,  5E082JJ15 ,  5E082JJ30 ,  5E082KK10 ,  5F110AA09 ,  5F110AA30 ,  5F110BB13 ,  5F110CC10 ,  5F110DD05 ,  5F110EE24 ,  5F110GG01 ,  5F110HK02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)

Return to Previous Page