Pat
J-GLOBAL ID:200903088967455032

光信号を処理するための方法、装置及びシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松本 昂
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000264757
Publication number (International publication number):2002077052
Application date: Sep. 01, 2000
Publication date: Mar. 15, 2002
Summary:
【要約】【課題】 本発明は光信号を処理するための方法、装置及びシステムに関し、光信号のビットレートやパルス形状等に依存しないWDM(波長分割多重)に適した光信号の処理方法を提供することが主な課題である。【解決手段】 本発明によると、光信号を処理するための方法が提供される。非線形効果を提供する光導波構造に光信号が入力すると、非線形効果により光信号にチャーピングが生じる。そして、光導波構造から出力された出力光信号を光帯域通過フィルタに供給することによって、チャーピングの小さい成分以外の成分が抽出される。光帯域通過フィルタは光信号の波長と異なる波長を含む通過帯域を有している。チャーピングの小さい成分以外の成分を抽出することによって、特にパルスのトップ部分及び/又は低パワー部分の強度揺らぎや累積雑音を除去することができる。
Claim (excerpt):
非線形効果を提供する光導波構造に光信号を入力するステップと、上記非線形効果により上記光信号にチャーピングを生じさせるステップと、上記光導波構造から出力された出力光信号を、上記光信号の波長と異なる波長を含む通過帯域を有する光帯域通過フィルタに供給して、上記チャーピングの小さい成分以外の成分を抽出するステップとを備えた方法。
IPC (5):
H04B 10/02 ,  H04B 10/18 ,  G02F 1/365 ,  H04J 14/00 ,  H04J 14/02
FI (3):
G02F 1/365 ,  H04B 9/00 M ,  H04B 9/00 E
F-Term (15):
2K002AA02 ,  2K002AB23 ,  2K002AB33 ,  2K002BA02 ,  2K002DA10 ,  2K002HA27 ,  5K002AA06 ,  5K002BA02 ,  5K002BA05 ,  5K002CA02 ,  5K002CA12 ,  5K002CA13 ,  5K002DA02 ,  5K002DA07 ,  5K002FA01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page