Pat
J-GLOBAL ID:200903089880430463

リチウムイオン二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (7): 鈴江 武彦 ,  村松 貞男 ,  坪井 淳 ,  橋本 良郎 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  河井 将次
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002221878
Publication number (International publication number):2004063343
Application date: Jul. 30, 2002
Publication date: Feb. 26, 2004
Summary:
【課題】電極群の捲き始め端部および捲き終わり端部の少なくとも一方に位置する正極および負極の間で短絡が生じても高温の発熱に至る事故を未然に防止することが可能なリチウムイオン二次電池を提供する。【解決手段】集電体8に活物質層9を形成した正極10および集電体4に活物質層5を形成した負極6をそれらの間にセパレータ7を介在して捲回した電極群3を備え、前記電極群3の捲き始め端部および捲き終わり端部に位置する前記正負極部分において、少なくとも一方の集電体における他方の極に対向する露出面の一部または全部に500°C以上の耐熱性を有する粉体がバインダ樹脂で結着された絶縁性被膜11a,11b,11c,11dを固定した。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
集電体に活物質層を形成した正極および集電体に活物質層を形成した負極をそれらの間にセパレータを介在して捲回した電極群を備え、 前記電極群の捲き始め端部および捲き終わり端部に位置する前記正負極部分において、少なくとも一方の集電体における露出面の一部または全部に500°C以上の耐熱性を有する粉体がバインダ樹脂で結着された絶縁性被膜を固定したことを特徴とするリチウムイオン二次電池。
IPC (3):
H01M10/40 ,  H01M4/02 ,  H01M4/64
FI (4):
H01M10/40 Z ,  H01M4/02 C ,  H01M4/02 D ,  H01M4/64 A
F-Term (54):
5H017AA03 ,  5H017AS10 ,  5H017BB08 ,  5H017CC01 ,  5H017EE01 ,  5H017EE05 ,  5H017EE07 ,  5H017HH01 ,  5H017HH03 ,  5H017HH08 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL16 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029CJ07 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ05 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ04 ,  5H050AA15 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB20 ,  5H050CB21 ,  5H050DA04 ,  5H050DA09 ,  5H050DA11 ,  5H050EA09 ,  5H050EA12 ,  5H050EA23 ,  5H050EA24 ,  5H050EA28 ,  5H050FA05 ,  5H050FA17 ,  5H050GA10 ,  5H050GA22 ,  5H050HA01 ,  5H050HA04

Return to Previous Page