Pat
J-GLOBAL ID:200903090096739073

地図表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中野 佳直
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993351322
Publication number (International publication number):1995198401
Application date: Dec. 29, 1993
Publication date: Aug. 01, 1995
Summary:
【要約】【目的】 任意の出発地点から目的地点までのルート設計が容易にできるようにする。【構成】 中央処理装置1において、地点設定手段10により入力された少なくとも2地点(例えば仮想現在地と目的地)間のルート設定(探索手段)32を行って、設定されたルートを画面表示手段15に表示すると共に、仮想走行モード実行時にユーザが指示した仮想走行を実現するためのスクロール制御手段34によって表示画面のスクロールを行う。設定されたルートに沿って仮想走行を行う場合、スクロール指示手段11により指令すると表示画面が設定されたルートに沿ってスクロールし、あたかもルート上を走行している状況が作り出される。仮想走行によって設計されたルート情報は記憶手段35に記憶され、必要に応じてICカードやフロッピーディスク等のメディヤに保存される。
Claim (excerpt):
少なくとも任意の2地点を設定する地点設定手段と、設定された2地点間のルートを設定するルート設定手段と、設定されたルートを表示する表示手段と、設定されたルートに沿って表示手段に表示された表示画面をスクロールさせるスクロール指示手段と、スクロール指示手段の指令を受けて表示画面を設定されたルートに沿ってスクロールさせるスクロール制御手段とを具備する地図表示装置。
IPC (2):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 経路表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-128893   Applicant:住友電気工業株式会社
  • ナビゲーション装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-260828   Applicant:松下電器産業株式会社

Return to Previous Page