Pat
J-GLOBAL ID:200903090558950646

コレステロールを低下および同化する能力を有する酸および胆汁酸塩耐性のLactobacillus分離株

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 三枝 英二 ,  掛樋 悠路 ,  斎藤 健治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006314692
Publication number (International publication number):2007089589
Application date: Nov. 21, 2006
Publication date: Apr. 12, 2007
Summary:
【課題】コレステロールを低下させる能力を有する酸および胆汁酸塩耐性Lactobacillus分離株の提供。【解決手段】Lactobacillus分離株またはそれらの継代培養した子孫またはそれに由来する突然変異体であり、種々の食品の調製において、そして胃腸管疾患の処置および予防における使用のための、そして血清コレステロールを低下させる際の使用のための医薬品の製造において、使用され得る。この新規なLactobacillus分離株は、公知のL.acidophilus ATCC 43121、ATCC 4356およびDDS-1と比較して高いコレステロール低下能力を示す。【選択図】なし
Claim (excerpt):
ラクトバチルス種(Lactobacillus sp.)の分離株であって、ここで、該分離株は、アクセッション番号CCRC 910197で食品工業発展研究所(FIRDI)において、およびアクセッション番号ATCC PTA-4481でアメリカン タイプ カルチャー コレクション(American Type Culture Collection)(ATCC,P.O.Box 1549,Manassas,VA 20108,USA)において寄託されたラクトバチルス ガセリ(Lactobacillus gasseri)B38T38の分離株と同一の細菌学的特徴を有する。
IPC (5):
C12N 1/20 ,  A23L 1/30 ,  A61K 35/74 ,  A61P 1/14 ,  A61P 3/06
FI (5):
C12N1/20 A ,  A23L1/30 Z ,  A61K35/74 A ,  A61P1/14 ,  A61P3/06
F-Term (30):
4B018MD81 ,  4B018MD86 ,  4B018ME04 ,  4B018MF02 ,  4B018MF13 ,  4B065AA30 ,  4B065AA49 ,  4B065AA72 ,  4B065AA73 ,  4B065AA79 ,  4B065AC20 ,  4B065CA41 ,  4B065CA44 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BC56 ,  4C087BC84 ,  4C087CA09 ,  4C087CA10 ,  4C087MA16 ,  4C087MA22 ,  4C087MA23 ,  4C087MA35 ,  4C087MA37 ,  4C087MA43 ,  4C087MA52 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA69 ,  4C087ZC33 ,  4C087ZC51
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (1)

Return to Previous Page