Pat
J-GLOBAL ID:200903090754638618

熱電酸化物材料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小原 肇
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004296986
Publication number (International publication number):2006108598
Application date: Oct. 08, 2004
Publication date: Apr. 20, 2006
Summary:
【課題】従来の特許文献1に記載の熱電変換素子用酸化物部材は、希少元素である希土類元素を用いるため、熱電変換素子用酸化物部材を安価に製造することができない。また、特許文献2に記載の熱電素子材料及び特許文献3に記載の酸化物熱電変換材料は、いずれも製造方法が煩雑である。【解決手段】本発明の熱電酸化物材料は、少なくとも二つの異なる結晶構造を有する結晶粒子を含んで構成されており、上記少なくとも二つの異なる結晶構造は、ABO3(但し、Aサイトはアルカリ土類金属元素を含み、Bサイトは遷移金属元素を含み、A、Bのいずれのサイトも貴金属類を含まない。)で表されるペロブスカイト構造及びA2B2O5(但し、Aサイトはアルカリ土類金属元素を含み、Bサイトは遷移金属元素を含み、A、Bのいずれのサイトも貴金属類を含まない。)で表されるブラウンミラライト構造である。【選択図】図1
Claim (excerpt):
少なくとも二つの異なる結晶構造を有する結晶粒子を含んで構成されており、上記少なくとも二つの異なる結晶構造は、ABO3(但し、Aサイトはアルカリ土類金属元素を含み、Bサイトは遷移金属元素を含み、A、Bのいずれのサイトも貴金属類を含まない。)で表されるペロブスカイト構造及びA2B2O5(但し、Aサイトはアルカリ土類金属元素を含み、Bサイトは遷移金属元素を含み、A、Bのいずれのサイトも貴金属類を含まない。)で表されるブラウンミラライト構造であることを特徴とする熱電酸化物材料。
IPC (4):
H01L 35/22 ,  C01G 49/00 ,  H01L 35/34 ,  C04B 35/26
FI (4):
H01L35/22 ,  C01G49/00 C ,  H01L35/34 ,  C04B35/26 F
F-Term (8):
4G002AA08 ,  4G002AE05 ,  4G018AA02 ,  4G018AA08 ,  4G018AA09 ,  4G018AA24 ,  4G018AB01 ,  4G018AB07
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page