Pat
J-GLOBAL ID:200903091820254083

樹脂組成物、プリプレグ及び積層板

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐藤 成示 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997167549
Publication number (International publication number):1999012456
Application date: Jun. 24, 1997
Publication date: Jan. 19, 1999
Summary:
【要約】【課題】 無機粉体を含有するPPE系の樹脂組成物であって、ハロゲン系溶媒を樹脂組成物に含有することや、樹脂組成物を加熱保持してプリプレグを製造することを必須条件とすることなしに、誘電率、誘電正接、はんだ耐熱性及び接着強度が優れた積層板、及びこの積層板が得られる樹脂組成物、プリプレグを提供する。【解決手段】 樹脂組成物に、数平均分子量が10000〜30000のポリフェニレンエーテル樹脂とフェノール性化合物を反応開始剤の存在下で再分配反応させて、数平均分子量が用いたポリフェニレンエーテル樹脂の数平均分子量の5〜70%になるように反応させた変成フェノール生成物、架橋性樹脂、架橋助剤、反応開始剤及び無機粉体を含有する。
Claim (excerpt):
数平均分子量が10000〜30000のポリフェニレンエーテル樹脂とフェノール性化合物を反応開始剤の存在下で再分配反応させて、数平均分子量が用いたポリフェニレンエーテル樹脂の数平均分子量の5〜70%になるように反応させた変成フェノール生成物、下記(A)の架橋性樹脂、下記(B)の架橋助剤、反応開始剤及び無機粉体を含有することを特徴とする樹脂組成物。(A)1,2-ポリブタジエン、1,4-ポリブタジエン、スチレンブタジエン、マレイン変性1,2-ポリブタジエン、アクリル変性1,2-ポリブタジエン、エポキシ変性1,2-ポリブタジエン及びゴム類からなる群の中から選ばれた少なくとも1種。(B)エステルアクリレート類、エポキシアクリレート類、ウレタンアクリレート類、エーテルアクリレート類、メラミンアクリレート類、アルキドアクリレート類、シリコンアクリレート類、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、エチレングリコールジメタクリレート、ジビニルベンゼン、ジアリルフタレート、ビニルトルエン、エチルビニルベンゼン、スチレン、ポリパラメチルスチレン及び多官能エポキシ類からなる群の中から選ばれた少なくとも1種。
IPC (5):
C08L 71/12 ,  B29B 11/16 ,  B32B 15/08 ,  C08L 47/00 ,  B29K 71:00
FI (4):
C08L 71/12 ,  B29B 11/16 ,  B32B 15/08 A ,  C08L 47/00
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (12)
  • 特開平2-058390
  • 特開昭63-083152
  • 特開平4-132730
Show all

Return to Previous Page