Pat
J-GLOBAL ID:200903092143609933

燃料電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 片山 修平 ,  八田 俊之 ,  ▲高▼林 芳孝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006316529
Publication number (International publication number):2008130472
Application date: Nov. 24, 2006
Publication date: Jun. 05, 2008
Summary:
【課題】 集電抵抗が低い燃料電池を提供する。【解決手段】 燃料電池(100)は、水素透過性を有する水素分離膜(10)と、水素分離膜上に設けられプロトン伝導性を有する電解質膜(20)と、電解質膜上に設けられ導電性セラミックスからなるカソード層(30)と、カソード層上に設けられた金属層(40)と、金属層上に設けられ導電性を有する多孔体層(50)とを備える。金属層が設けられていない場合に比較して集電抵抗が小さくなる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
水素透過性を有する水素分離膜と、 前記水素分離膜上に設けられ、プロトン伝導性を有する電解質膜と、 前記電解質膜上に設けられ、導電性セラミックスからなるカソード層と、 前記カソード層上に設けられた金属層と、 前記金属層上に設けられ、導電性を有する多孔体層とを備えることを特徴とする燃料電池。
IPC (2):
H01M 8/02 ,  H01M 4/86
FI (3):
H01M8/02 E ,  H01M8/02 Y ,  H01M4/86 U
F-Term (18):
5H018AA06 ,  5H018AS01 ,  5H018BB08 ,  5H018DD08 ,  5H018EE02 ,  5H018EE03 ,  5H018EE10 ,  5H018EE11 ,  5H018EE13 ,  5H018HH04 ,  5H018HH08 ,  5H026AA06 ,  5H026CX04 ,  5H026EE02 ,  5H026EE08 ,  5H026EE11 ,  5H026HH04 ,  5H026HH08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)

Return to Previous Page