Pat
J-GLOBAL ID:200903092228416816

パルス諸元検出回路

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 大岩 増雄 ,  児玉 俊英 ,  竹中 岑生 ,  村上 啓吾
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004364010
Publication number (International publication number):2006170816
Application date: Dec. 16, 2004
Publication date: Jun. 29, 2006
Summary:
【課題】 パルス諸元検出回路は、入力レベルに一定のスライスレベルを設定し、このレベルを越える信号が到来したとき、その諸元を解析する。しかし、このレベルを越えるノイズや他の電波などの混信入力があると、それらの諸元を解析してしまい、それらの混信がなくなるまで、いかに強力なパルスが到来してもパルス諸元検出を行うことができない。【解決手段】 スライスレベル設定機能51がノイズレベルを越える第1のスライスレベルを設定し、レベル判定機能53が第1のスライスレベルを越える信号が到来したと判定したとき、諸元測定機能54がその諸元を解析する。また第1のスライスレベルを越える信号が所定の時間長さより長いCW信号であれば、この信号レベルより高い第2のスライスレベルを設定する。これによりCW信号に重なった信号が、CW信号より大レベル信号であれば、パルス諸元検出が可能となる。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
高周波信号の受信手段、 受信した前記高周波信号の振幅を測定する振幅測定手段、 予め定めた所定の期間中の前記受信手段の振幅出力にもとづいて、第1のスライスレベルを設定するとともに、前記振幅が前記第1のスライスレベルを越える状態が予め定めた所定の期間継続したとき、この振幅に基づいて第2のスライスレベルを設定するレベル設定手段、 前記第1のスライスレベルと前記第2のスライスレベルとを記憶する記憶手段、 前記受信した信号の振幅を前記記憶手段に記憶している最新のスライスレベルと比較して、前記振幅が前記最新のスライスレベルを越えたとき指令信号を出力するレベル判定手段、 前記指令信号にもとづいて前記高周波信号の諸元を検出する諸元検出回路を備えたことを特徴とするパルス諸元検出回路。
IPC (1):
G01S 7/292
FI (1):
G01S7/292 E
F-Term (4):
5J070AC20 ,  5J070AH07 ,  5J070AH14 ,  5J070AK29
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 連続波判定装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-356692   Applicant:三菱電機株式会社

Return to Previous Page