Pat
J-GLOBAL ID:200903092421124130

発光ダイオード定電流駆動回路

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 小栗 昌平 ,  本多 弘徳 ,  市川 利光 ,  濱田 百合子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006005204
Publication number (International publication number):2007189819
Application date: Jan. 12, 2006
Publication date: Jul. 26, 2007
Summary:
【課題】 電源電圧の変化や発光ダイオードの順方向電圧降下バラツキがあったとしても消費電力の増加を抑制し、発光ダイオードの輝度変化を防止でき、かつ発光ダイオードの発光波長を変化させずに輝度調整を行うことが可能な低コスト・小型・軽量、高効率の発光ダイオード定電流駆動回路を提供する。【解決手段】一次巻線と二次巻線を有するトランス4と、一次巻線に直列接続されるスイッチング素子5と、スイッチング素子5をオン・オフ制御するオン・オフ制御回路16と、二次巻線間に接続された、ダイオード6、定電流素子15、および発光ダイオード12とから成る直列接続回路と、を有する発光ダイオード定電流駆動回路であって、一次巻線4とスイッチング素子5間に直流電圧(コンデンサ3の電圧)を加えるようにした。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
一次巻線と二次巻線を有するトランスと、前記一次巻線に直列接続されるスイッチング素子と、前記スイッチング素子をオン・オフ制御するオン・オフ制御回路と、前記二次巻線間に接続される、ダイオードと発光ダイオードとの直列接続回路と、を有する発光ダイオード駆動回路における前記ダイオードと発光ダイオードとの直列接続回路中に定電流素子を設けたことを特徴とする発光ダイオード定電流駆動回路。
IPC (3):
H02M 3/28 ,  H05B 37/02 ,  H01L 33/00
FI (3):
H02M3/28 P ,  H05B37/02 J ,  H01L33/00 J
F-Term (29):
3K073AA12 ,  3K073AA16 ,  3K073AA22 ,  3K073AA54 ,  3K073CG10 ,  3K073CG13 ,  3K073CG45 ,  3K073CJ17 ,  3K073CL15 ,  3K073CM02 ,  5F041BB06 ,  5F041BB09 ,  5F041BB24 ,  5F041BB25 ,  5F041BB26 ,  5F041BB27 ,  5F041BB32 ,  5F041BB33 ,  5H730AA14 ,  5H730AS02 ,  5H730AS11 ,  5H730BB23 ,  5H730BB26 ,  5H730BB57 ,  5H730CC01 ,  5H730DD04 ,  5H730EE02 ,  5H730EE03 ,  5H730FG01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-157356   Applicant:シャープ株式会社
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page