Pat
J-GLOBAL ID:200903092559509164

負極およびそれを用いたリチウム二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 石井 和郎 ,  河崎 眞一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003292201
Publication number (International publication number):2005063805
Application date: Aug. 12, 2003
Publication date: Mar. 10, 2005
Summary:
【課題】 高容量でありかつ不可逆容量の小さいリチウム二次電池用負極を提供する。【解決手段】 リチウム二次電池用負極が、Si、Sn、およびSi-Ti系合金からなる群より選択される少なくとも1種を含む負極活物質を含む負極合剤層を備え、前記負極合剤層の表面を覆うようにリチウム層を形成する。負極活物質は、充放電サイクルの1サイクル目において不可逆容量を有することが好ましい。単位体積あたりの正極容量X(mAh/平方cm)に対し、単位体積あたりの負極の容量Y(mAh/平方cm)が、関係式: Y=X/(1-a)(式中、aは不可逆容量率である)を満たす負極合剤層を用いるのが好ましい。【選択図】図2
Claim (excerpt):
Si、Sn、およびSi-Ti系合金からなる群より選択される少なくとも1種の負極活物質を含む負極合剤層を備え、前記負極合剤層を覆うように金属リチウム層が形成されていることを特徴とするリチウム二次電池用負極。
IPC (4):
H01M4/02 ,  H01M4/04 ,  H01M4/38 ,  H01M10/40
FI (4):
H01M4/02 D ,  H01M4/04 A ,  H01M4/38 Z ,  H01M10/40 Z
F-Term (33):
5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AL18 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ03 ,  5H029BJ12 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ03 ,  5H029CJ22 ,  5H029CJ24 ,  5H029HJ08 ,  5H029HJ19 ,  5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050CB29 ,  5H050FA18 ,  5H050GA02 ,  5H050GA03 ,  5H050GA22 ,  5H050GA24 ,  5H050HA19
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all

Return to Previous Page