Pat
J-GLOBAL ID:200903092843743690

耐酸性コンクリート補修材料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松本 雅利
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004145811
Publication number (International publication number):2005324996
Application date: May. 17, 2004
Publication date: Nov. 24, 2005
Summary:
【課題】 若材齢で十分な強度発現をさせること。【解決手段】 コンクリート補修材料は、下水道施設などの耐酸性が要求される部位の補修に用いられる。補修材料は、セメント,シリカフューム,フライアッシュ,高炉スラグ微粉末,骨材とを含み、セメント量とほぼ同量のシリカフュームと、フライアッシュとほぼ同量の高炉スラグ微粉末と添加混合する。
Claim (excerpt):
下水道施設などの耐酸性が要求される部位の補修に用いられるコンクリート補修材料において、 前記補修材料は、セメント,シリカフューム,フライアッシュ,高炉スラグ微粉末,骨材を含み、 前記セメント量とほぼ同量の前記シリカフュームと、前記フライアッシュとほぼ同量の前記高炉スラグ微粉末とを添加混合することを特徴とする耐酸性コンクリート補修材料。
IPC (8):
C04B28/02 ,  C04B14/42 ,  C04B16/06 ,  C04B18/08 ,  C04B18/14 ,  C04B22/08 ,  C04B24/24 ,  E03F7/00
FI (10):
C04B28/02 ,  C04B14/42 Z ,  C04B16/06 A ,  C04B16/06 B ,  C04B18/08 Z ,  C04B18/14 A ,  C04B18/14 Z ,  C04B22/08 Z ,  C04B24/24 Z ,  E03F7/00
F-Term (15):
2D063EA05 ,  4G012MC00 ,  4G012PA17 ,  4G012PA24 ,  4G012PA27 ,  4G012PA28 ,  4G012PA29 ,  4G012PB05 ,  4G012PB26 ,  4G012PC01 ,  4G012PC06 ,  4G012PC11 ,  4G012PC13 ,  4G012PE01 ,  4G012PE04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page