Pat
J-GLOBAL ID:200903094729164429

集線/変換装置のルーティング方式

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 滝本 智之 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998026952
Publication number (International publication number):1999225154
Application date: Feb. 09, 1998
Publication date: Aug. 17, 1999
Summary:
【要約】【課題】 従来の集線/変換装置のルーティングの方式は、LANから入力されたパケットのヘッダ部分に存在する32ビットの宛先アドレスをキーに、記憶装置の中にあるルーティングテーブルを検索して、次に転送すべき集線/変換装置を決定してパケットを転送しており、回線が混んでいない別の経路を使用するといったルーティングを行うことができない。【解決手段】 PCと複数の集線/変換装置101で構成されたLANにおいて、集線/変換装置101における記憶装置103の中に、アプリケーション種別を判別するためのポート番号と、次に転送すべき集線/変換装置101の対応が記述されたテーブル102を設け、ポート番号をキーにパケットをどの集線/変換装置101に転送するかを検索することによって、アプリケーションの種別毎のルーティングを実現する集線/変換装置101のルーティング方式とする。
Claim (excerpt):
パーソナルコンピュータ(以下、PC)と複数の集線/変換装置で構成されたローカルエリアネットワーク(以下、LAN)において、LANを流れるデータ(以下、パケット)のアプリケーション種別を判別するためのポート番号をキーにパケットをどの集線/変換装置に転送するかを判断することによって、アプリケーションの種別毎のルーティングを実現することを特徴とする集線/変換装置のルーティング方式。
IPC (5):
H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  G06F 13/00 355 ,  H04L 12/66 ,  H04L 12/56
FI (4):
H04L 11/00 310 C ,  G06F 13/00 355 ,  H04L 11/20 B ,  H04L 11/20 102 D
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 経路制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-134575   Applicant:株式会社日立製作所, 株式会社日立情報ネットワーク
  • ネットワーク間接続装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-149638   Applicant:日本電気株式会社
  • ネットワークにおけるデータのループ回避方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-254944   Applicant:日立電線株式会社
Show all

Return to Previous Page