Pat
J-GLOBAL ID:200903094929079663

プラント内建屋および機器耐震裕度評価装置および方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鵜沼 辰之
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997233764
Publication number (International publication number):1999072375
Application date: Aug. 29, 1997
Publication date: Mar. 16, 1999
Summary:
【要約】【課題】 設計地震動に対するプラント内の建屋および機器の地震応答、裕度をデータベース化し、観測地震動と設計地震動の地震力の比較を行い、地震動に対する建屋および機器の地震応答、裕度を評価することを可能にする。【解決手段】 設計データ格納装置1、地震波形の計測装置4、計測波形を処理する計算装置5、計算結果の表示装置10等より成り、設計地震動に対する建屋および機器の地震応答、裕度を評価する裕度評価装置2、設計地震動に対する裕度データ格納装置3、計測波形による地震力と設計地震力の地震力比較装置6、観測地震動に対する裕度評価装置7、破損判定装置8、観測地震動に対する裕度評価結果と破損判定結果を記録する裕度データ格納装置9を備えた。各段階での評価結果を運転員に表示することにより、設計地震動に対するデータベースと、発生地震力と設計地震力との比較から、観測地震動に対する建屋および機器の応答、裕度を評価し、地震後のプラント設備の点検作業の効率化を図ることができる。
Claim (excerpt):
プラント内の建屋および機器の耐震設計に関わる情報を予め記憶させてある設計データ格納装置と、前記建屋および機器の地震発生時の地震動あるいは地震応答を計測する計測装置と、前記計測による地震動波形あるいは地震応答波形を処理する計算装置と、前記計算の結果を表示する表示装置より成るシステムにおいて、前記建屋および機器の設計地震動に対する地震応答および裕度を評価する第1の裕度評価装置と、前記第1の裕度評価装置による評価結果を記録する第1の裕度データ格納装置と、前記建屋および機器が受ける観測地震力と設計地震力とを比較する地震力比較装置と、前記地震力の比較結果と前記設計データ格納装置および前記第1の裕度データ格納装置に記録されているデータを用いて、前記建屋および機器の観測地震動に対する地震応答および裕度を評価する第2の裕度評価装置と、前記第2の裕度評価装置の評価結果を用いることにより、前記建屋および機器の地震による破損を判定する破損判定装置と、前記破損の判定結果あるいは前記第2の裕度評価装置による評価結果を記録する第2の裕度データ格納装置とを備え、各段階での評価結果を運転員に表示することを特徴とするプラント内建屋および機器耐震裕度評価装置。
IPC (2):
G01H 1/00 ,  G21C 13/00
FI (2):
G01H 1/00 E ,  G21C 13/00 N
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
Show all

Return to Previous Page