Pat
J-GLOBAL ID:200903095653167047
液体金属タ-ゲットを有するX線源
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
伊東 忠彦 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999131444
Publication number (International publication number):1999339702
Application date: May. 12, 1999
Publication date: Dec. 10, 1999
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、より高い連続装荷可能性を有するX線源を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明は液体金属ターゲットを有するX線管に関する。電子源(3)によって放出された電子は、窓(2)を通って液体金属に入り、その中でX線を発生する。高い原子番号を有する液体金属はポンプによって循環し、それにより窓の中の電子と液体金属との相互作用によって発生された熱は放散されうる。この領域において発生された熱は乱流によって放散され、それにより効果的な冷却を可能とする。
Claim (excerpt):
電子の放出のための電子源(3)と、電子の入射に応じてX線を放出し、上記X線源の動作条件において循環する液体金属からなるターゲットとを含むX線源であって、上記電子によって横切られ上記液体金属によって冷却される窓(2)は上記電子源と上記ターゲットとの間に配置されることを特徴とするX線源。
IPC (3):
H01J 35/00
, H01J 35/08
, H01J 35/18
FI (3):
H01J 35/00 A
, H01J 35/08 A
, H01J 35/18
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
特開平2-138900
-
特開昭62-234854
-
X線光源装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-257640
Applicant:オリンパス光学工業株式会社
-
X線発生装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-174374
Applicant:株式会社東芝
-
特開昭61-153936
-
特公昭41-018398
Show all
Return to Previous Page