Pat
J-GLOBAL ID:200903096832300163

院内感染防止輸液システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 手島 孝美
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002064921
Publication number (International publication number):2003260134
Application date: Mar. 11, 2002
Publication date: Sep. 16, 2003
Summary:
【要約】【課題】院内感染防止輸液システムを提供することにある。【解決手段】 点滴液を収納する輸液袋からフィルタ装置を備える点滴チューブを介してカニューラ部または点滴針に輸液する輸液システムにおいて、上記フィルタ装置が輸液をフィルタを通して除菌する装置であって、上記フィルタが酸化チタン光触媒を含有し、しかも輸液の浸透するフィルタの表面に近紫外線を照射することができる近紫外LEDを備え、該近紫外スペクトルにより酸化チタン光触媒を活性化するように構成してなることを特徴とする院内感染防止輸液システムにある。
Claim (excerpt):
点滴液を収納する輸液袋からフィルタ装置を備える点滴チューブを介してカニューラ部または点滴針に輸液する輸液システムにおいて、上記フィルタ装置が輸液をフィルタを通して除菌する装置であって、上記フィルタが酸化チタン光触媒を含有し、しかも輸液の浸透するフィルタの表面に近紫外線を照射することができる近紫外LEDを備え、該近紫外スペクトルにより酸化チタン光触媒を活性化するように構成してなることを特徴とする院内感染防止輸液システム。
IPC (4):
A61M 5/165 ,  A61L 2/02 ,  A61L 2/10 ,  A61L 2/16
FI (5):
A61L 2/02 Z ,  A61L 2/10 ,  A61L 2/16 Z ,  A61M 5/16 334 X ,  A61M 5/16 334 V
F-Term (14):
4C058AA12 ,  4C058BB02 ,  4C058BB07 ,  4C058DD11 ,  4C058EE26 ,  4C058JJ02 ,  4C058JJ03 ,  4C058JJ21 ,  4C066AA07 ,  4C066BB01 ,  4C066CC01 ,  4C066FF04 ,  4C066LL20 ,  4C066LL30
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
Show all

Return to Previous Page