Pat
J-GLOBAL ID:200903006913230985

光触媒装置及びその応用装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 樋口 武尚
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995151661
Publication number (International publication number):1997000940
Application date: Jun. 19, 1995
Publication date: Jan. 07, 1997
Summary:
【要約】【目的】 光触媒の光触媒反応を空気や水の浄化、殺菌等に利用した光触媒装置であって、太陽光等が当たらない場所、狭い場所等にも適用可能なコンパクトな構造に形成することができ、しかも消費電力も少ない光触媒装置を提供する。【構成】 二酸化チタンの薄膜からなる光触媒2を担持し、光触媒反応表面を有する基体1と、その光触媒2を照明可能に配置され、波長360〜400nmの紫外線を主に放射する発光ダイオード3とを具備する。光触媒2の活性化のための紫外線源として発光ダイオード3を使用するため、装置全体をコンパクに形成することができる。この装置は、脱臭装置、飲料水浄化装置、抗菌性表面を有する抗菌装置等として具体化される。
Claim (excerpt):
二酸化チタンの薄膜からなる光触媒を担持し、光触媒反応表面を有する基体と、前記光触媒を照明可能に配置され、波長360〜400nmの紫外線を主に放射する発光ダイオードと、を具備することを特徴とする光触媒装置。
IPC (5):
B01J 35/02 ,  A61L 9/20 ,  B01J 21/06 ,  C02F 1/32 ,  C02F 1/72 101
FI (5):
B01J 35/02 J ,  A61L 9/20 ,  B01J 21/06 M ,  C02F 1/32 ,  C02F 1/72 101
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 酸化チタン薄膜光触媒及びその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-269637   Applicant:工業技術院長
  • 特開昭63-262155
  • 青色LED素子
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-351948   Applicant:日亜化学工業株式会社
Show all

Return to Previous Page