Pat
J-GLOBAL ID:200903097094529262

吸音材および耐水吸音材

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 守谷 一雄 ,  渡部 弘道
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004057089
Publication number (International publication number):2005249902
Application date: Mar. 02, 2004
Publication date: Sep. 15, 2005
Summary:
【課題】150Hz以下低周波領域のみならず150Hzを超える高周波領域の広帯域の騒音を効果的に吸収し、製品形態の自由度を向上させる。【解決手段】 本発明の吸音材は、音源側に配置される発泡体層1と、発泡体層1の音源側に積層される第1の多孔質体層2と、発泡体層1の剛壁3側に積層される第2の多孔質体層4とを備えている。 発泡体層1は、分子量500〜5000の第1のジオール、分子量500以下の第2のジオール、無機充填材、発泡剤としての水、およびイソシアネートの各成分を原料成分とする発泡体で形成されている。【選択図】図1
Claim (excerpt):
音源側に配置される発泡体層と、前記発泡体層の音源側に積層される第1の多孔質体層と、前記発泡体層の剛壁側に積層される第2の多孔質体層とを備え、 前記発泡体層は、分子量500〜5000の第1のジオール、分子量500以下の第2のジオール、無機充填材、発泡剤としての水、およびイソシアネートの各成分を原料成分とすることを特徴とする吸音材。
IPC (3):
G10K11/16 ,  E04B1/86 ,  G10K11/162
FI (3):
G10K11/16 D ,  E04B1/86 D ,  G10K11/16 A
F-Term (10):
2E001DF04 ,  2E001GA42 ,  2E001HD01 ,  2E001HF15 ,  5D061AA06 ,  5D061AA11 ,  5D061AA25 ,  5D061AA26 ,  5D061BB24 ,  5D061BB29
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page