Pat
J-GLOBAL ID:200903097323185483

分子もしくは分子集合体の立体構造の構造地図作成方法および装置、ならびにプログラムおよびそれを記録した媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 池田 治幸
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007069381
Publication number (International publication number):2007277234
Application date: Mar. 16, 2007
Publication date: Oct. 25, 2007
Summary:
【課題】非線形性が高くあるいは主成分の寄与が小さい分子もしくは分子集合体の運動を解析するために当該分子もしくは分子集合体がとり得る立体構造の類似度を表す構造地図を作成する。【解決手段】本発明に係る分子構造の構造地図作成方法、装置、あるいはプログラムによれば、立体構造について操作者が設定した複数の部分である特徴部分が平面で近似され、その平面間の相対的な関係をハミルトンの四元数を用いて記述することにより前記分子もしくは分子集合体の複数種類の立体構造が記述され、該立体構造記述工程によって記述された複数種類の立体構造のそれぞれに対応する複数の表示点を該複数種類の立体構造間の類似度を示すように平面上又は曲面上または3次元空間上に表示されるので、好適に構造地図を作成することができる。【選択図】図8
Claim (excerpt):
分子もしくは分子集合体のとり得る複数の立体構造の類似度を平面上または曲面上または3次元空間上に示す構造地図作成方法であって、 前記分子もしくは分子集合体の立体構造内に予め設定された複数の特徴部分の相対的配置関係をハミルトンの四元数を用いて数値化する事により、前記分子もしくは分子集合体の複数種類の立体構造のそれぞれを記述する立体構造記述工程と、 該立体構造記述工程によって記述された複数種類の立体構造のそれぞれに対応する複数の表示点を該複数種類の立体構造間の類似度を示すように平面上又は曲面上または3次元空間上に表示する事によって構造地図を作成する構造地図出力工程と を有することを特徴とする分子構造の構造地図作成方法。
IPC (1):
C07K 1/00
FI (1):
C07K1/00
F-Term (8):
4H006AA05 ,  4H045AA40 ,  4H045AA50 ,  4H045BA13 ,  4H045CA40 ,  4H045DA33 ,  4H045EA21 ,  4H045EA50
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page