Pat
J-GLOBAL ID:200903097385879694

オートチューニング内蔵温度調節計

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 篠部 正治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998330316
Publication number (International publication number):2000155603
Application date: Nov. 20, 1998
Publication date: Jun. 06, 2000
Summary:
【要約】【課題】制御対象の温度の振幅を大きくすることなくオートチューニングを行えるオートチューニング内蔵温度調節計を提供する。【解決手段】温度調節計には、オートチューニングの際の出力信号の出力値を自由に設定できる機能を内蔵してある。温度信号の振幅6を小さくするには、操作信号2を小さくすればよい。図1においては、1例として50%の操作信号2を出力したときの波形を示してあるが、オートチューニングの際の温度振幅6が制御対象の温度変動許容範囲内となるように、温度調節計の出力値を設定すればよい。
Claim (excerpt):
測温抵抗体や熱電対などの温度センサーからの信号を入力信号とし、リレー、電圧パルスまたは電流などの出力信号により熱媒を制御することにより制御対象の温度を制御する温度調節計であって、制御パラメータの設定を自動的に行うオートチューニング機能を内蔵したオートチューニング内蔵温度調節計において、オートチューニングを行う際の温度調節計出力信号レベルを固定ではなく自由に設定可能としたことを特徴とするオートチューニング内蔵温度調節計。
IPC (2):
G05B 13/02 ,  G05D 23/19
FI (2):
G05B 13/02 B ,  G05D 23/19 J
F-Term (23):
5H004GA27 ,  5H004HA01 ,  5H004HB01 ,  5H004KA44 ,  5H004KA54 ,  5H004KB02 ,  5H004KB04 ,  5H004KB06 ,  5H004KB18 ,  5H004KC42 ,  5H004KC48 ,  5H323BB18 ,  5H323CB23 ,  5H323FF01 ,  5H323HH02 ,  5H323KK05 ,  5H323LL01 ,  5H323LL02 ,  5H323LL11 ,  5H323LL20 ,  5H323LL27 ,  5H323MM02 ,  5H323MM06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 加熱冷却調節計
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-118351   Applicant:理化工業株式会社
  • 調節計
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-202382   Applicant:理化工業株式会社
  • 特開平3-246701
Show all

Return to Previous Page