Pat
J-GLOBAL ID:200903097463020727

ズームレンズ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 横沢 志郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995112777
Publication number (International publication number):1996304702
Application date: May. 11, 1995
Publication date: Nov. 22, 1996
Summary:
【要約】【目的】 安価で高性能のコンパクトなズームレンズを提供する。【構成】 物体側から順に、正の屈折力の第1のレンズ群G1と、負の屈折力の第2のレンズ群G2と、第1および第2のレンズ群の間に配置された絞りSとを設け、第1のレンズ群G1を物体側よりパワーの緩く物体側の面が非球面となった負のプラスチックレンズL1、負レンズL2および正レンズL3で構成する。また、第2のレンズ群G2を物体側よりパワーの緩く物体側の面が非球面となった正のプラスチックレンズL4および負レンズL5で構成する。これにより5枚のレンズ構成で安価で性能の良いズームレンズを実現した。
Claim (excerpt):
物体側から像側に向かって順に、正の屈折力の第1のレンズ群と、負の屈折力の第2のレンズ群と、前記第1および第2のレンズ群の間に配置された絞りとを有し、前記第1および第2のレンズ群の空気間隔を変化させることにより変倍を行うズームレンズにおいて、前記第1のレンズ群は、前記物体側より順に、負の屈折力の第1レンズおよび第2レンズと、正の屈折力の第3レンズを備えており、前記第2のレンズ群は、前記物体側より順に、正の屈折力の第4レンズと、負の屈折力の第5レンズとを備えており、これらのレンズが以下の条件が満たしていることを特徴とするズームレンズ。(1) 0.05 < f<SB>F </SB>/|f<SB>1 </SB>| < 0.15(2) 0.35 < |f<SB>R </SB>|/f<SB>4 </SB>< 0.65(3) 0.9 < |f<SB>R </SB>|/f<SB>F </SB>< 1.3(4) 0.4 < D<SB>F </SB>/f<SB>F </SB> < 0.5(5) 0.25 < D<SB>R </SB>/|f<SB>R </SB>| < 0.35ただし、f<SB>1 </SB>は前記第1レンズの焦点距離、f<SB>4 </SB>は前記第4レンズの焦点距離、f<SB>F </SB>は前記第1のレンズ群の合成焦点距離、f<SB>R </SB>は前記第2のレンズ群の合成焦点距離、D<SB>F </SB>は前記第1レンズの前記物体側のレンズ面から前記第3レンズの前記像側のレンズ面までの距離、D<SB>R </SB>は前記第4レンズの前記物体側のレンズ面から前記第5レンズの前記像側のレンズ面までの距離をそれぞれ示す。
IPC (2):
G02B 15/16 ,  G02B 13/08
FI (2):
G02B 15/16 ,  G02B 13/08
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
  • コンパクトなズームレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-282652   Applicant:株式会社ニコン
  • プラスチツクを用いたズームレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-273985   Applicant:オリンパス光学工業株式会社
  • 小型のズームレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-195871   Applicant:コニカ株式会社
Show all

Return to Previous Page