Pat
J-GLOBAL ID:200903097895206236

無機素材の表面改質方法、成形材料用樹脂組成物およびそれらに用いる含珪素ポリマーの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松本 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993016635
Publication number (International publication number):1994228457
Application date: Feb. 03, 1993
Publication date: Aug. 16, 1994
Summary:
【要約】【目的】 有機媒体に対する無機素材の濡れ、分散性または接着性等を向上させるとともに、これらの向上効果を長期間維持させる。【構成】 1分子当たり少なくとも1個のRO基と少なくとも1個のポリシロキサン基を有し、ポリシロキサン基中のSi原子の少なくとも1個がRO基と結合してSi-O-C結合を形成しているとともにポリシロキサン基がSi-C結合によって主鎖と直接または間接的に結合している構造を有し、数平均分子量が1,000 〜1,000,000 の範囲にあって有機溶剤に可溶な含珪素ポリマーを無機素材と接触させる。
Claim (excerpt):
1分子当たり少なくとも1個のR1 O基〔R1 は水素原子またはC数1〜5の置換されていても良いアルキル基であり、R1 が1分子中に複数ある場合、複数のR1 は互いに同一であっても異なってもよい。〕と少なくとも1個のポリシロキサン基を有し、ポリシロキサン基中のSi原子の少なくとも1個がR1 O基と結合してSi-O-C結合を形成しているとともに、ポリシロキサン基がSi-C結合によって主鎖と直接または間接的に結合している構造を有し、数平均分子量が1,000〜1,000,000の範囲にあって有機溶剤に可溶である含珪素ポリマー(P)を無機素材と接触させる無機素材の表面改質方法。
IPC (3):
C09C 3/12 PCH ,  C08F299/08 MRY ,  C09D183/04 PMS
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page