Pat
J-GLOBAL ID:200903098446025932

ポリアリーレンスルフィドの連続式製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡辺 喜平 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997055771
Publication number (International publication number):1997328551
Application date: Mar. 11, 1997
Publication date: Dec. 22, 1997
Summary:
【要約】【課題】シート,フィルム,繊維等の成形及び射出成形に好適な高分子量のPASを効率的かつ安価に製造することが可能なポリアリーレンスルフィドの連続式製造方法を提供する【解決手段】 重合工程、洗浄工程および分離工程を主工程として含むポリアリーレンスルフィドの連続式製造方法において、その分離工程で、分離槽によって、溶液粘度(ηinh )が0.15以上のPASを含む相と、溶液粘度(ηinh )が0.15未満のPASを含む相とに分離して槽外に取り出すようにする。
Claim (excerpt):
非プロトン性有機溶媒中で、液状または気体状のイオウ化合物、およびジハロゲン化芳香族化合物を重合成分として重合する工程、その重合溶液を所定の洗浄溶液で洗浄する工程、並びにその重合溶液と洗浄溶液との混合液をポリマー相と溶媒相とに分離する工程を主工程として含み、かつ、この主工程を順に進めるポリアリーレンスルフィドの連続式製造方法において、ポリマー相と溶媒相とへの分離工程が、分離槽によって溶液粘度(ηinh )が0.15以上のポリアリーレンスルフィドを含む相と、溶液粘度(ηinh )が0.15未満のポリアリーレンスルフィドを含む相とに分離して槽外に取り出すことを含むものであることを特徴とするポリアリーレンスルフィドの連続式製造方法。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
Show all
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page