Pat
J-GLOBAL ID:200903099515867742

表示装置、眼鏡及び色調補正装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊東 忠彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001065606
Publication number (International publication number):2002268080
Application date: Mar. 08, 2001
Publication date: Sep. 18, 2002
Summary:
【要約】【課題】 加齢に伴って可視光の青色域光に対する視感度が低下し、色覚される画像が黄色味を帯びて見えるため、年齢や個人差に応じて画像の色調を連続的に補正できる表示装置を提供する。【解決手段】 青色波長域光よりも赤色波長域光を多く吸収する2色性色素を含んだ液晶セルと上記液晶セル内の透明電極に印加する電圧を制御する電圧制御部を設けた表示装置により、表示する画像の青色波長域光の光強度と赤色波長域光の光強度の比を制御する。
Claim (excerpt):
画像を生成する画像生成部と、上記画像生成部で生成した画像の光スペクトルを変化させる光学フィルタとを備える表示装置において、上記光学フィルタは、青色波長域光の光透過率が赤色波長域光の光透過率よりも大きな光透過特性を有する2色性色素を含む液晶と、上記液晶を挟む透明電極と、上記液晶を挟む透明電極間に印加する電圧を制御する電圧制御部とを備え、上記透明電極間に印加する電圧を制御することによって、上記液晶を透過する青色波長域光の光強度と赤色波長域光の光強度の比を制御することを特徴とする表示装置。
IPC (5):
G02F 1/1347 ,  G02B 5/30 ,  G02C 7/10 ,  G02F 1/13 505 ,  G02F 1/137 500
FI (5):
G02F 1/1347 ,  G02B 5/30 ,  G02C 7/10 ,  G02F 1/13 505 ,  G02F 1/137 500
F-Term (24):
2H006BE03 ,  2H049BA17 ,  2H049BA37 ,  2H049BA42 ,  2H049BB03 ,  2H049BC24 ,  2H088EA35 ,  2H088GA02 ,  2H088GA13 ,  2H088GA15 ,  2H088HA11 ,  2H088HA18 ,  2H088JA05 ,  2H088JA06 ,  2H088KA11 ,  2H088MA05 ,  2H089HA22 ,  2H089HA23 ,  2H089HA28 ,  2H089HA29 ,  2H089HA30 ,  2H089HA32 ,  2H089QA16 ,  2H089UA09
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
  • 特開平2-109024
  • 色温度補正装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-228922   Applicant:日本放送協会
  • 色温度補正フィルターおよび撮像装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-257686   Applicant:日本放送協会
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page