Rchr
J-GLOBAL ID:201001017658684581   Update date: Jun. 10, 2024

SUZUKI Eriko

スズキ エリコ | SUZUKI Eriko
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Sociology
Research keywords  (6): social demography ,  Labor Sociology ,  Migration Policy ,  social demography ,  労働政策 ,  移民政策
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2017 - 現在 重国籍制度及び銃国籍者に関する学術的研究
  • 2016 - 現在 移民・難民選別システムの重層的再編成-9ヶ国の国際比較と越境的構造分析
  • 2017 - 2020 重国籍制度及び重国籍者に関する学術的研究
  • 2019 - 移民受入れ国-送出し国の政策相互連関--国際社会学からの比較研究
  • 2016 - 2019 Transformation of Multilayered Structure of Selective System for Immigrants/Refugees
Show all
Papers (41):
  • 新制度「育成就労」で、技能実習制度「問題」は解決されるのか?. 労働法律旬報. 2024. 2024年4月上旬号. 22-27
  • 23 年改定「入管法」のもと進行する「保護すべき者」たちの排除. 在日本法律家協会編『エトランデュテ』. 2024. 5号. 328-340
  • コロナ下の外国人-解消されない「弱者」の現状. Sai. 2023. Vol.90. 32-44
  • 外国ルーツの子どもの現状と課題-教育を中心として. とうきょうの自治. 2023. 2023Autumn. No.130. 2-7
  • 2023年改定入管法案における「送還忌避者」-保護されない「保護すべき者」たち. 法と民主主義. 2023. 2023年6月号. No.579. 6-9
more...
MISC (3):
  • 「移民」はすでに日本社会の構成員になっている. 望星. 2022. 2022年9月. 10-18
  • 外国人政策・難民政策における「送還忌避者」-2021 年改定入管法案は何が問題であるか-. 多文化共生研究年報. 2022. 第18号. 1-8
  • コロナから問う移民/外国人政策- 非常時に翻弄される「不自由な労働者」たち-. 国士舘人文科学論集. 2021. 2. 55-63
Books (44):
  • 入管問題とは何か-終わらない<密室の人権侵害>
    明石書店 2022
  • 『増補改訂版 日本ボランティア・NPO・市民活動年表』
    明石書店 2022
  • アンダーコロナの移民たち-社会の脆弱性があらわれた場所
    明石書店 2021
  • Migration Policies in Asia(Five Volume Set)
    SAGE Publishing 2020
  • 新版 外国人労働者受入れを問う
    岩波書店 2019
more...
Lectures and oral presentations  (203):
  • 新制度「育成就労」創設と地域社会
    (しんしゅう多文化共生新時代の構築 2024)
  • 「共生社会の実現から問う外国人労働者の現在(いま)
    (「新たな外国人材受入制度」学習会 2024)
  • 在留外国人基本法の必要性
    (外国人受入れ新時代 2024)
  • 自治体の外国人施策~「選ばれる地域」を目指して~
    (地方行財政調査会 東京・首都圏懇談会 2024)
  • 移民社会・日本のこれまでのこれから~外国人労働者受入れから考える~
    (第72回大宅フォーラム 2023)
more...
Works (113):
  • 「育成就労制度」」でも継承される問題構造
    2024 -
  • 私たち一人ひとりの向き合い方
    2024 -
  • 技能実習制度の問題点は継続
    2024 -
  • 「労働力」ではなく、対等な人間として
    2024 -
  • 改定入管法1「送還忌避者」問題
    2024 -
more...
Education (1):
  • 2004 - 2008 Hitotsubashi University Social Sciences Sociology
Professional career (1):
  • Doctor(Sociology) (Hitotsubashi University)
Work history (10):
  • 2017/04 - 現在 kokushikan University Faculty of Letters, Department of Education Professor
  • 2015/04 - 現在 kokushikan University Professor
  • 2015/04/01 - 現在 国士舘大学大学院 人文科学研究科 教育学専攻(修士課程) 教授
  • 2012/04 - 現在 武蔵大学 非常勤講師
  • 2012/04 - 現在 Lecturer
Show all
Committee career (21):
  • 2023/05 - 現在 移民政策学会 会長
  • 2018/05 - 現在 世田谷区男女共同参画・多文化共生苦情処理委員会 委員
  • 2017/05 - 現在 Japan Association for Migration Policy Studies
  • 2015/07 - 現在 かながわ国際交流財団 理事
  • 2013/06 - 現在 かながわ民際協力基金 審査委員
Show all
Awards (1):
  • 2010/03 - 平成21年度冲永賞
Association Membership(s) (4):
Japan Association for Migration Policy Studies ,  Population Association of Japan ,  Japan Sociology Society ,  人口学研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page