Pat
J-GLOBAL ID:201003088620932729

ガス分離材およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 安部 誠 ,  手島 勝 ,  大井 道子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009095230
Publication number (International publication number):2010240622
Application date: Apr. 09, 2009
Publication date: Oct. 28, 2010
Summary:
【課題】水蒸気を含む混合ガスから特定種のガスを分離することができるガス分離膜材を提供すること。【解決手段】本発明により提供されるガス分離材10は、多孔質基材と、該多孔質基材の表面に形成された有機膜12であって水蒸気4を透過しないガス透過性を有する有機膜12と、該有機膜12の表面に形成された無機膜14であって特定のガス2を選択的に透過するガス分離を実現する多孔質な無機膜14と、を備えることを特徴とする。かかるガス分離材10は、上記多孔質な無機膜14を形成するためのプリカーサを上記有機膜12の表面に付与し、付与されたプリカーサを無機化することにより得られる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
多孔質基材と、 該多孔質基材の表面に形成された有機膜であって水蒸気を透過しないガス透過性を有する有機膜と、 該有機膜の表面に形成された無機膜であって特定のガスを選択的に透過するガス分離を実現する多孔質な無機膜と、 を備えることを特徴とする、ガス分離材。
IPC (3):
B01D 69/12 ,  B01D 71/02 ,  B01D 71/32
FI (3):
B01D69/12 ,  B01D71/02 500 ,  B01D71/32
F-Term (19):
4D006GA41 ,  4D006MA08 ,  4D006MA09 ,  4D006MA21 ,  4D006MB04 ,  4D006MC03 ,  4D006MC28 ,  4D006MC29 ,  4D006MC30 ,  4D006NA43 ,  4D006NA45 ,  4D006PA01 ,  4D006PB18 ,  4D006PB62 ,  4D006PB63 ,  4D006PB64 ,  4D006PB65 ,  4D006PB66 ,  4D006PB68
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all
Cited by examiner (13)
  • 特開昭61-149226
  • 特開昭59-058759
  • 特開昭59-058759
Show all

Return to Previous Page