Pat
J-GLOBAL ID:201103002457502113

燃料電池用セパレータおよびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大川 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2010288502
Publication number (International publication number):2011151015
Application date: Dec. 24, 2010
Publication date: Aug. 04, 2011
Summary:
【課題】実際の燃料電池の使用環境に即した条件下においても優れた導電性および耐食性を示す燃料電池用セパレータおよびその製造方法を提供する。【解決手段】燃料電池用セパレータ40は、ステンレス鋼からなる基材41と、基材の少なくとも電極に対向する表面に形成され、Cを主成分とし、Nを3〜20原子%、Hを0原子%を超え20原子%以下含み、かつ、Cの全体量を100原子%としたときにsp2混成軌道をもつ炭素(Csp2)が70原子%以上100原子%未満であって、グラファイトの(002)面が厚さ方向に沿って配向する配向性非晶質炭素膜42と、基材と配向性非晶質炭素膜との界面に生成され両者の構成原子をそれぞれ一種以上含む混合層43と、混合層から配向性非晶質炭素膜内に突出し、平均長さが10〜150nmである複数の突起44と、を備える。【選択図】図4
Claim (excerpt):
ステンレス鋼からなる基材と、 該基材の少なくとも電極に対向する表面に形成され、炭素(C)を主成分とし、窒素(N)を3〜20原子%、水素(H)を0原子%を超え20原子%以下含み、かつ、該炭素の全体量を100原子%としたときにsp2混成軌道をもつ炭素量が70原子%以上100原子%未満であって、グラファイトの(002)面が厚さ方向に沿って配向する配向性非晶質炭素膜と、 前記基材と前記配向性非晶質炭素膜との界面に生成され該両者の構成原子をそれぞれ一種以上含む混合層と、 前記混合層から前記配向性非晶質炭素膜内に突出し、平均長さが10〜150nmである複数の突起と、 を備えることを特徴とする燃料電池用セパレータ。
IPC (3):
H01M 8/02 ,  C23C 16/26 ,  C23C 24/08
FI (3):
H01M8/02 B ,  C23C16/26 ,  C23C24/08 C
F-Term (24):
4K030AA06 ,  4K030AA09 ,  4K030AA18 ,  4K030BA27 ,  4K030BB05 ,  4K030CA02 ,  4K030FA01 ,  4K030JA10 ,  4K044AA03 ,  4K044AB10 ,  4K044BA18 ,  4K044BC02 ,  4K044BC14 ,  4K044CA14 ,  5H026AA06 ,  5H026BB04 ,  5H026CX04 ,  5H026EE05 ,  5H026EE08 ,  5H026EE11 ,  5H026HH03 ,  5H026HH05 ,  5H026HH06 ,  5H026HH08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (1)

Return to Previous Page