Pat
J-GLOBAL ID:201103008547359199

複合材料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 羽鳥 修 ,  松嶋 善之
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2010262071
Publication number (International publication number):2011140632
Application date: Nov. 25, 2010
Publication date: Jul. 21, 2011
Summary:
【課題】実用上十分な機械的強度を持ち、環境に対する負荷の少ない複合材料を提供すること。【解決手段】本発明の複合材料は、カルボキシル基含有量0.1〜3mmol/gの微細セルロース繊維と、バイオマス由来の高分子及び石油由来の高分子からなる群から選択される、成形可能な高分子材料とが混合されたものである。前記バイオマス由来の高分子としては、ポリ乳酸又はパルプが好ましい。前記セルロース繊維の含有量は、好ましくは0.01〜60質量%である。【選択図】なし
Claim (excerpt):
カルボキシル基含有量0.1〜3mmol/gの微細セルロース繊維と、バイオマス由来の高分子及び石油由来の高分子からなる群から選択される、成形可能な高分子材料とが混合された複合材料。
IPC (3):
C08L 101/00 ,  C08L 1/04 ,  C08J 5/04
FI (3):
C08L101/00 ,  C08L1/04 ,  C08J5/04
F-Term (39):
4F072AA02 ,  4F072AA07 ,  4F072AA08 ,  4F072AB03 ,  4F072AD01 ,  4F072AD03 ,  4F072AD11 ,  4F072AD37 ,  4F072AK15 ,  4F072AL02 ,  4F072AL11 ,  4J002AA01W ,  4J002AA02W ,  4J002AB01W ,  4J002AB01X ,  4J002AH00W ,  4J002BB00W ,  4J002BC03W ,  4J002BG02W ,  4J002BN15W ,  4J002CC03W ,  4J002CC16W ,  4J002CD00W ,  4J002CF18W ,  4J002CL00W ,  4J002CM04W ,  4J002FA041 ,  4J002GC00 ,  4J002GG02 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00 ,  4J200AA02 ,  4J200BA07 ,  4J200BA14 ,  4J200BA38 ,  4J200DA17 ,  4J200DA24 ,  4J200DA28 ,  4J200EA04
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 樹脂組成物
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2008-039731   Applicant:花王株式会社
  • 印刷用紙
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2009-082964   Applicant:日本製紙株式会社
  • 微細セルロース繊維
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2006-169649   Applicant:旭化成株式会社
Show all

Return to Previous Page