Pat
J-GLOBAL ID:201103023631004150

充血度算出プログラム及び充血度算出方法、並びに充血度算出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009225692
Publication number (International publication number):2011072446
Application date: Sep. 30, 2009
Publication date: Apr. 14, 2011
Summary:
【課題】 被検者眼の充血の度合いを精度良く評価することができる充血度算出プログラム及び充血度算出方法、並びに充血度算出装置を提供する。【解決手段】 被検眼を撮影することにより得られた前眼部画像に基づいて眼の充血度合いを評価するための指標の演算を行う充血度算出プログラムは、前眼部画像上で充血度合いを調べる対象領域を設定する領域設定ステップと、対象領域から血管と見なされる領域を画像処理により抽出する領域抽出ステップと、血管と見なされる領域についてのフラクタル次元解析を行い充血度合いの指標を求めるステップと、をコンピュータに実行させる。【選択図】 図3
Claim (excerpt):
被検眼を撮影することにより得られた前眼部画像に基づいて眼の充血度合いを評価するための指標の演算を行う充血度算出プログラムであって、 前記前眼部画像上で充血度合いを調べる対象領域を設定する領域設定ステップと、 前記対象領域から血管と見なされる領域を画像処理により抽出する領域抽出ステップと、 前記血管と見なされる領域についてのフラクタル次元解析を行い充血度合いの指標を求めるステップと、 をコンピュータに実行させることを特徴とする充血度算出プログラム。
IPC (2):
A61B 3/10 ,  G06T 1/00
FI (3):
A61B3/10 Z ,  G06T1/00 290Z ,  G06T1/00 340A
F-Term (10):
5B057AA07 ,  5B057BA02 ,  5B057BA24 ,  5B057DA04 ,  5B057DA08 ,  5B057DA12 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC22
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page