Pat
J-GLOBAL ID:201103074507375852

融雪剤

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 酒井 一 ,  蔵合 正博
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2010092792
Publication number (International publication number):2011219689
Application date: Apr. 14, 2010
Publication date: Nov. 04, 2011
Summary:
【課題】 安価であり、且つ公害を発生させることがなく、さらに、融雪効率がよく扱い易い融雪剤を提供すること。 【解決手段】 炭素原子単体、または数個の炭素原子の結合体から成る原子状炭素の粉末と、カルシウムとを水中に溶解させ、水素イオンによりPH値が8以上に維持されたマイナスイオン水の中に前記原子状炭素とカルシウムとを遊離させた融雪剤を実現する。融雪剤に用いられる原子状炭素は、有機物を無酸素雰囲気において所定の温度で加熱し、前記雰囲気中及び有機物中の炭素以外の成分を、600°C以下の温度において分解温度の低いものから順次熱分解させて個別的に遊離させて得られる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
炭素原子単体、または数個の炭素原子の結合体から成る原子状炭素の粉末と、カルシウムとを水中に溶解させ、水素イオンによりPH値が8以上に維持されたマイナスイオン水の中に前記原子状炭素とカルシウムとを遊離させたことを特徴とする融雪剤。
IPC (2):
C09K 3/18 ,  C01B 31/02
FI (2):
C09K3/18 ,  C01B31/02 101B
F-Term (19):
4G146AA01 ,  4G146AB04 ,  4G146AD02 ,  4G146AD17 ,  4G146AD40 ,  4G146BA32 ,  4G146BC03 ,  4G146BC23 ,  4G146BC33A ,  4G146BC33B ,  4G146DA02 ,  4G146DA23 ,  4G146DA32 ,  4G146DA35 ,  4G146DA39 ,  4G146DA47 ,  4G146DA48 ,  4H020AA01 ,  4H020AB01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 特開平2-124992
  • 特公昭49-045227
  • マイナスイオン水
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2005-046316   Applicant:佐藤邦道, 佐藤正信
Show all

Return to Previous Page