Pat
J-GLOBAL ID:201103091317780876

粘着剤組成物の製造方法、粘着フィルムの製造方法、粘着剤用原料組成物及び粘着フィルム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 志賀 正武 ,  渡邊 隆
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009187975
Publication number (International publication number):2011038021
Application date: Aug. 14, 2009
Publication date: Feb. 24, 2011
Summary:
【課題】緩衝性を高めるために粘着剤層を厚くしても、高温・高湿度での環境条件下における水分に起因する粘着層の白濁が生じない粘着剤組成物及び粘着フィルムを提供する。【解決手段】官能基としてヒドロキシル基を含有するアクリル系ポリマーを含む粘着剤組成物の製造方法であって、(1)アクリル系モノマーの少なくとも1種類を含有する混合溶媒液を用いて主剤ポリマーを得るポリマー製造工程、(2)前記主剤ポリマーと、ヒドロキシル基含有の(メタ)アクリレートのモノマーの少なくとも1種類と、光重合開始剤とが有機溶媒に溶解された粘着剤用原料組成物を調製する工程、(3)前記粘着剤用原料組成物を用い、光照射による重合反応をさせて粘着剤組成物を得る工程を有する。【選択図】なし
Claim (excerpt):
官能基としてヒドロキシル基を含有するアクリル系ポリマーを含む粘着剤組成物の製造方法であって、 少なくとも次の工程(1)〜(3) (1)アクリル系モノマーの少なくとも1種類を含有する混合溶媒液を用いて、主剤ポリマーを得るポリマー製造工程、 (2)前記主剤ポリマーと、ヒドロキシル基含有の(メタ)アクリレートのモノマーの少なくとも1種類と、光重合開始剤とが有機溶媒に溶解された粘着剤用原料組成物を調製する工程、 (3)前記粘着剤用原料組成物を用い、光照射による重合反応をさせて粘着剤組成物を得る工程、 を有することを特徴とする粘着剤組成物の製造方法。
IPC (4):
C09J 133/14 ,  C09J 7/02 ,  C08F 2/44 ,  C08F 265/06
FI (4):
C09J133/14 ,  C09J7/02 Z ,  C08F2/44 C ,  C08F265/06
F-Term (50):
4J004AA01 ,  4J004AA10 ,  4J004AB01 ,  4J004AB07 ,  4J004CA03 ,  4J004CA06 ,  4J004DB02 ,  4J004DB03 ,  4J004FA08 ,  4J011AA05 ,  4J011AC03 ,  4J011BA04 ,  4J011BB01 ,  4J011PA69 ,  4J011PB39 ,  4J011PC02 ,  4J011PC09 ,  4J011PC11 ,  4J026AA43 ,  4J026AA45 ,  4J026AA47 ,  4J026AA53 ,  4J026BA30 ,  4J026BB01 ,  4J026BB09 ,  4J026DA08 ,  4J026DB02 ,  4J026DB09 ,  4J026DB11 ,  4J026DB24 ,  4J026DB27 ,  4J026DB36 ,  4J026FA05 ,  4J026GA06 ,  4J026GA07 ,  4J040DF021 ,  4J040DF061 ,  4J040DL061 ,  4J040DL111 ,  4J040FA131 ,  4J040FA141 ,  4J040GA05 ,  4J040JA09 ,  4J040JB08 ,  4J040JB09 ,  4J040KA13 ,  4J040LA10 ,  4J040MA10 ,  4J040NA17 ,  4J040QA01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page