Pat
J-GLOBAL ID:201103094812796125
水素吸蔵合金タンクシステム
Inventor:
,
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (4):
金本 哲男
, 亀谷 美明
, 萩原 康司
, 和田 憲治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009254351
Publication number (International publication number):2011099511
Application date: Nov. 05, 2009
Publication date: May. 19, 2011
Summary:
【課題】水素吸蔵合金の特性を利用したエネルギー貯蔵・反応列利用複合システムにおいて、反応熱を高効率で利用する。【解決手段】水素供給源11からの水素を水素吸蔵合金タンクA、B、C、D内に蓄え、水素負荷12に対して蓄えた水素を供給可能な水素吸蔵合金タンクシステムであって、対となる水素吸蔵合金タンクA、Cと水素吸蔵合金タンクB、Dにおいて、一方の水素吸蔵合金タンクの水素吸蔵過程終了後と他方の水素吸蔵合金タンクの水素吸蔵過程開始前、または一方の水素吸蔵合金タンクの水素放出過程終了後と他方の水素吸蔵合金タンクの水素放出過程開始前との間に、対となるタンク相互間で熱交換が行なわれる。各水素吸蔵合金タンクA、B、C、Dにおける水素放出時の冷熱は、熱交換器2を介して、冷熱利用系3に供給される。【選択図】図1
Claim (excerpt):
水素吸蔵合金を内蔵するタンクを備え、水素供給源からの水素を前記水素吸蔵合金内に蓄え、水素負荷に対して前記蓄えた水素を供給可能な水素吸蔵合金タンクシステムであって、
水素吸蔵合金タンクの対を形成する偶数の水素吸蔵合金タンクと、
熱利用系に通ずる外部配管との間で熱交換を行なう熱交換器に接続される水の往管、還管に各々接続され、各水素吸蔵合金タンクとの間で熱交換を行なうための個別往管、個別還管とを有し、
前記対となる水素吸蔵合金タンクにおいて、一方の水素吸蔵合金タンクの水素吸蔵過程終了後と他方の水素吸蔵合金タンクの水素吸蔵過程開始前、または一方の水素吸蔵合金タンクの水素放出過程終了後と他方の水素吸蔵合金タンクの水素放出過程開始前との間に、対となるタンク相互間で熱交換が行なわれることを特徴とする、水素吸蔵合金タンクシステム。
IPC (2):
FI (2):
F-Term (20):
3E172AA02
, 3E172AA09
, 3E172AB01
, 3E172BA09
, 3E172BB13
, 3E172BB17
, 3E172FA01
, 3E172FA23
, 3E172FA27
, 3E172KA03
, 3E172KA23
, 4G140AA12
, 4G140AA16
, 4G140AA25
, 4G140AA29
, 4G140AA36
, 5H027AA02
, 5H027BA14
, 5H027DD05
, 5H027MM01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
-
水素コンプレッサ装置および該装置の運転方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-027101
Applicant:株式会社日本製鋼所
-
冷熱発生装置の運転方法及び冷熱発生装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-352164
Applicant:株式会社日本製鋼所
-
媒体移動式水素吸放出装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-130560
Applicant:株式会社日本製鋼所
-
水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-307040
Applicant:リンナイ株式会社, 日本重化学工業株式会社
-
特開昭61-201996
-
特開昭62-112991
-
特開昭57-074555
Show all
Return to Previous Page