Pat
J-GLOBAL ID:201303041817864356

堤防の補強構造

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 栗林 三男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2011149122
Publication number (International publication number):2013014962
Application date: Jul. 05, 2011
Publication date: Jan. 24, 2013
Summary:
【課題】堤防として求められる性能を備えつつ、鋼材使用量が少なくて済みコスト的に有利な堤防の補強構造を提供する。【解決手段】河川k等の堤防1を補強するための堤防1の補強構造である。この堤防1の堤外側O(河川k側)の法肩1c付近には、堤防1の延長方向に連続し、下端が地盤の支持層12に達する鋼製壁3が設けられている。また、堤内側I(河川kの反対側)の法肩1c付近には、離散的に配置される控え工4が設けられている。鋼製壁3と控え工4とは堤防1の天端付近でタイロッド5により互いに連結されている。【選択図】図1
Claim (excerpt):
河川等の堤防の補強構造であって、 前記堤防の堤外側の法肩付近には、当該堤防の延長方向に連続し、下端が地盤の支持層に達する鋼製壁が設けられ、堤内側の法肩付近には、離散的に配置される控え工が設けられ、前記鋼製壁と前記控え工とは前記堤防の天端付近で繋ぎ材により互いに連結されていることを特徴とする堤防の補強構造。
IPC (3):
E02B 3/10 ,  E02D 17/18 ,  E02D 5/04
FI (3):
E02B3/10 ,  E02D17/18 A ,  E02D5/04
F-Term (13):
2D044CA01 ,  2D049EA02 ,  2D049FB03 ,  2D049FB12 ,  2D049FB14 ,  2D118AA02 ,  2D118AA05 ,  2D118BA01 ,  2D118BA05 ,  2D118BA14 ,  2D118CA07 ,  2D118GA07 ,  2D118GA09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 堤防の補強構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2008-188744   Applicant:JFEスチール株式会社
  • 盛土の補強構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2010-081341   Applicant:住友金属工業株式会社
  • 盛土の補強構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-200867   Applicant:住友金属工業株式会社, 新日本製鐵株式会社, 日本鋼管株式会社, 川崎製鉄株式会社
Show all
Cited by examiner (4)
  • 堤防の補強構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2008-188744   Applicant:JFEスチール株式会社
  • 盛土の補強構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2010-081341   Applicant:住友金属工業株式会社
  • 盛土の補強構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-200867   Applicant:住友金属工業株式会社, 新日本製鐵株式会社, 日本鋼管株式会社, 川崎製鉄株式会社
Show all

Return to Previous Page