Pat
J-GLOBAL ID:201303063711688340

エリスリトールの水素化分解物の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 後藤 幸久 ,  羽明 由木
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2011143791
Publication number (International publication number):2013010708
Application date: Jun. 29, 2011
Publication date: Jan. 17, 2013
Summary:
【課題】温和な条件下で、効率よく、エリスリトールを水素化分解して、ブタン-モノ、ジ、又はトリオールを得るエリスリトールの水素化分解物の製造方法を提供する。【解決手段】本発明のエリスリトールの水素化分解物の製造方法は、反応器にエリスリトールを含む原料液及び水素を供給し、前記反応器中において、触媒の存在下で前記エリスリトールと水素とを反応させ、エリスリトールの水素化分解物を得るエリスリトールの水素化分解物の製造方法であって、前記触媒としてイリジウムを担体に担持した触媒を使用し、前記反応器としてトリクルベッド反応器を使用することを特徴とする。前記触媒としては、イリジウムを担体に担持した触媒と共に、レニウム、モリブデン、タングステン、及びマンガンからなる群より選択される少なくとも1種の金属成分を併用することが好ましい。【選択図】図1
Claim (excerpt):
反応器にエリスリトールを含む原料液及び水素を供給し、前記反応器中において、触媒の存在下で前記エリスリトールと水素とを反応させ、エリスリトールの水素化分解物を得るエリスリトールの水素化分解物の製造方法であって、前記触媒としてイリジウムを担体に担持した触媒を使用し、前記反応器としてトリクルベッド反応器を使用することを特徴とするエリスリトールの水素化分解物の製造方法。
IPC (6):
C07C 29/128 ,  C07C 31/20 ,  C07C 31/22 ,  C07C 31/12 ,  C07C 29/60 ,  B01J 23/656
FI (6):
C07C29/128 ,  C07C31/20 B ,  C07C31/22 ,  C07C31/12 ,  C07C29/60 ,  B01J23/64 104Z
F-Term (45):
4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA01A ,  4G169BA02A ,  4G169BA02B ,  4G169BA04A ,  4G169BA05A ,  4G169BA06A ,  4G169BA07A ,  4G169BA42A ,  4G169BB04A ,  4G169BB04B ,  4G169BB08B ,  4G169BB10A ,  4G169BB10B ,  4G169BC59A ,  4G169BC60A ,  4G169BC62A ,  4G169BC64A ,  4G169BC64B ,  4G169BC74A ,  4G169BC74B ,  4G169BD05A ,  4G169BD05B ,  4G169CB02 ,  4G169CB35 ,  4G169CB70 ,  4G169DA05 ,  4G169EC03Y ,  4G169FA02 ,  4G169FB14 ,  4G169FC08 ,  4H006AA02 ,  4H006AC13 ,  4H006BA16 ,  4H006BA22 ,  4H006BA55 ,  4H006BA81 ,  4H006BC32 ,  4H006BD84 ,  4H006BE20 ,  4H006FG28 ,  4H006FG30 ,  4H039CA19 ,  4H039CE40
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page