Pat
J-GLOBAL ID:201403025444981170
蛍光体および発光装置
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (16):
蔵田 昌俊
, 福原 淑弘
, 中村 誠
, 野河 信久
, 白根 俊郎
, 峰 隆司
, 幸長 保次郎
, 河野 直樹
, 砂川 克
, 井関 守三
, 赤穂 隆雄
, 井上 正
, 佐藤 立志
, 岡田 貴志
, 堀内 美保子
, 竹内 将訓
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2013033690
Publication number (International publication number):2014015597
Application date: Feb. 22, 2013
Publication date: Jan. 30, 2014
Summary:
【課題】高温下でも発光強度の低下が少ない蛍光体を提供することである。【解決手段】実施形態の蛍光体は、250〜500nmの波長範囲内に発光ピークを有する光で励起した際に、490〜580nmの波長範囲内に発光ピークを示し、下記一般式(1)で表わされる組成を有する。Cu-Kα線を用いたBragg-Brendano法によるX線回折において、2θ=30.1°〜31.1°に生ずる最大ピークの回折ピーク強度(I31)が2θ=25.0°〜26.0°に生ずる回折ピーク強度(I26)より高いことを特徴とする。 (M1-xEux)3-yAl3+zSi13-zO2+uN21-w (1)(ここで、MはSrであり、Srの一部はBa,Ca,Mg及びNaから選ばれる少なくとも一種で置換されていてもよい。x,y,z,u及びwは、それぞれ以下を満たす。 0<x≦1; -0.1≦y≦0.3; -3≦z≦-0.52 -1.5≦u≦-0.3; -3<u-w≦1)【選択図】なし
Claim (excerpt):
250〜500nmの波長範囲内に発光ピークを有する光で励起した際に、490〜580nmの波長範囲内に発光ピークを示し、下記一般式(1)で表わされる組成を有し、Cu-Kα線を用いたBragg-Brendano法によるX線回折において、2θ=30.1°〜31.1°に生ずる最大ピークの回折ピーク強度(I31)が2θ=25.0°〜26.0°に生ずる回折ピーク強度(I26)より高いことを特徴とする蛍光体。
(M1-xEux)3-yAl3+zSi13-zO2+uN21-w (1)
(ここで、MはSrであり、Srの一部はBa,Ca,MgおよびNaから選ばれる少なくとも一種で置換されていてもよい。x,y,z,uおよびwは、それぞれ以下を満たす。
0<x≦1; -0.1≦y≦0.3; -3≦z≦-0.52
-1.5≦u≦-0.3; -3<u-w≦1)
IPC (2):
FI (2):
C09K11/64
, H01L33/00 410
F-Term (40):
4H001CA02
, 4H001CA04
, 4H001XA07
, 4H001XA08
, 4H001XA11
, 4H001XA12
, 4H001XA13
, 4H001XA14
, 4H001XA20
, 4H001XA38
, 4H001XA56
, 4H001YA63
, 5F142AA62
, 5F142AA75
, 5F142BA02
, 5F142BA32
, 5F142CA02
, 5F142CA03
, 5F142CA11
, 5F142CA13
, 5F142CC04
, 5F142CC26
, 5F142CD01
, 5F142CD18
, 5F142CE03
, 5F142CF02
, 5F142CF26
, 5F142CG05
, 5F142DA02
, 5F142DA12
, 5F142DA22
, 5F142DA23
, 5F142DA35
, 5F142DA44
, 5F142DA53
, 5F142DA56
, 5F142DA63
, 5F142DA72
, 5F142DA73
, 5F142HA01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
蛍光体およびそれを用いた発光装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2008-197685
Applicant:株式会社東芝
-
発光装置、画像表示装置および液晶ディスプレイ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2007-243924
Applicant:シャープ株式会社
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page