Pat
J-GLOBAL ID:201403048139083014

電池システム及び電池システムの評価方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 伊藤 進 ,  長谷川 靖 ,  篠浦 治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2012223124
Publication number (International publication number):2014074686
Application date: Oct. 05, 2012
Publication date: Apr. 24, 2014
Summary:
【課題】二次電池10の劣化度を簡単に測定できる電池システム1を提供する。【解決手段】電池システム1は、劣化度が測定される二次電池10と、測定周波数及び測定温度と、二次電池10と同じ仕様の一の二次電池の初期限界容量と、を含む固有情報を記憶する記憶部33と、二次電池10の温度を測定する温度測定部50と、記憶部33の情報をもとに、40°C以上70°C以下の測定温度の二次電池10に、0.5mHz以上10mHz未満の測定周波数の交流信号を印加する電源部20と、電源部20が印加した交流信号により、二次電池10のインピーダンスを測定する測定部32と、測定部32の測定値を用いて算出される二次電池10の限界容量と、初期限界容量と、を用いて劣化度を算出する算出部34と、を具備する。【選択図】図2
Claim (excerpt):
劣化度が測定される二次電池と、 測定周波数及び測定温度と、前記二次電池と同じ仕様の一の二次電池の初期限界容量と、を含む固有情報を記憶する記憶部と、 前記二次電池の温度を測定する温度測定部と、 前記記憶部の情報をもとに、40°C以上70°C以下の前記測定温度の前記二次電池に、0.5mHz以上10mHz未満の前記測定周波数の交流信号を印加する電源部と、 前記電源部が印加した前記交流信号により、前記二次電池のインピーダンスを測定する測定部と、 前記測定部の測定値を用いて算出する前記二次電池の限界容量と、前記初期限界容量と、を用いて前記劣化度を算出する算出部と、を具備することを特徴とする電池システム。
IPC (4):
G01R 31/36 ,  H02J 7/00 ,  H01M 10/48 ,  H01M 10/60
FI (4):
G01R31/36 A ,  H02J7/00 Q ,  H01M10/48 301 ,  H01M10/50
F-Term (24):
2G016CA03 ,  2G016CB05 ,  2G016CB06 ,  2G016CB11 ,  2G016CC01 ,  2G016CC03 ,  2G016CC04 ,  2G016CC06 ,  2G016CC07 ,  2G016CC23 ,  2G016CF06 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503BB02 ,  5G503EA09 ,  5G503GD03 ,  5G503GD06 ,  5H030AA10 ,  5H030AS05 ,  5H030AS18 ,  5H030FF22 ,  5H031AA00 ,  5H031CC09 ,  5H031KK03

Return to Previous Page