Pat
J-GLOBAL ID:201503051403745126

トリパノソーマ関連疾患治療薬、トリパノソーマ原虫の殺虫方法およびその利用

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2013211448
Publication number (International publication number):2015074629
Application date: Oct. 08, 2013
Publication date: Apr. 20, 2015
Summary:
【課題】従来とは異なるメカニズムを利用したトリパノソーマ関連疾患治療薬、トリパノソーマ原虫の感染阻止または殺虫方法、およびその利用を提供する。【解決手段】本発明のトリパノソーマ関連疾患治療薬は、トリパノソーマ原虫のイノシトール1,4,5-三リン酸受容体タンパク質の発現を抑制するアンチセンスオリゴヌクレオチドを薬効成分とする。【選択図】なし
Claim (excerpt):
トリパノソーマ関連疾患治療薬であって、 トリパノソーマ原虫のイノシトール1,4,5-三リン酸受容体タンパク質の発現を抑制するアンチセンスオリゴヌクレオチドを薬効成分とする、トリパノソーマ関連疾患治療薬。
IPC (4):
A61K 31/710 ,  A61P 33/10 ,  A61P 43/00 ,  A61K 48/00
FI (4):
A61K31/7105 ,  A61P33/10 ,  A61P43/00 ,  A61K48/00
F-Term (12):
4C084AA13 ,  4C084NA14 ,  4C084ZB381 ,  4C084ZC411 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA16 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZB38 ,  4C086ZC41
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page