Pat
J-GLOBAL ID:201503099179394269

光学顕微鏡システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2013148638
Publication number (International publication number):2015022070
Application date: Jul. 17, 2013
Publication date: Feb. 02, 2015
Summary:
【課題】 光の回折限界サイズ内に存在する複数個の分子やナノ構造体が運動する様子を、ビデオレートと同等以上の高速で超解像観察することができる光学顕微鏡システムを得ること。【解決手段】 蛍光プローブを励起発光させる励起光を照射するレーザー光源3と、励起光により励起された蛍光プローブの光像を得る光学系8と、蛍光プローブの光像をイメージング分光する分光器11と、分光器で得られた分光画像を撮像して撮像画像を得る撮像装置12とを有する光学顕微鏡と、撮像画像を解析してその輝点分布から複数色の蛍光プローブそれぞれの位置を推定する解析手段とを備える。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
複数色の蛍光プローブを用いて光の回折限界以下のサイズの対象物の光学画像を取得する光学顕微鏡システムであって、 前記蛍光プローブを励起発光させる励起光を照射するレーザー光源と、 前記励起光により励起された前記蛍光プローブの光像を得る光学系と、 前記光学系で得られた光像をイメージング分光する分光器と、 前記分光器で得られた分光画像を撮像して撮像画像を得る撮像装置とを有する光学顕微鏡と、 前記撮像画像を解析してその輝点分布から前記複数色の蛍光プローブそれぞれの位置を推定する解析手段とを備えたことを特徴とする光学顕微鏡システム。
IPC (2):
G02B 21/00 ,  G01N 21/64
FI (3):
G02B21/00 ,  G01N21/64 F ,  G01N21/64 E
F-Term (17):
2G043AA03 ,  2G043BA16 ,  2G043DA01 ,  2G043EA01 ,  2G043FA02 ,  2G043HA01 ,  2G043HA09 ,  2G043JA04 ,  2G043JA05 ,  2G043KA02 ,  2G043KA05 ,  2G043KA09 ,  2G043LA03 ,  2H052AA09 ,  2H052AC34 ,  2H052AF07 ,  2H052AF11
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page