Rchr
J-GLOBAL ID:201801018152471321   Update date: Jan. 06, 2025

Ryo Okadera

オカデラ リョウ | Ryo Okadera
Affiliation and department:
Research field  (3): Archaeology ,  Museology ,  Cultural properties
Research keywords  (16): 日本城郭史 ,  Dazaifu ,  SfM ,  遺跡踏査 ,  陣屋 ,  台場 ,  烽火台 ,  遠見番所 ,  海防遺跡 ,  縄張り調査 ,  山岳寺院 ,  貿易陶磁器 ,  山岳霊場遺跡 ,  中近世城館 ,  歴史考古学 ,  日本考古学
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2023 - 2027 日中文明遺物の産地探索をめざす中近世沈船・舶載遺物の考古学と自然科学の融合研究
  • 2020 - 2023 日中文明遺物の産地探索をめざす中近世沈船・舶載遺物の考古学と自然科学の融合研究
  • 2020 - 2023 江戸時代は本当に太平の世か?-海防遺跡からみた幕府海防政策の実態-
  • 2019 - 2020 佐賀藩・唐津藩における沿岸防衛に関する考古学的研究
  • 2016 - 2020 Restorative study on the spatial structure of mountain sacred sites and religious sites-a case study of Buzen-Tokakuji
Show all
Papers (77):
  • 藤野正人, 若杦善満, 岡寺良. 毛利鎮真の城-永禄~天正期大友氏豊筑支配の一事例-. 九州の城. 2024. 3. 59-81
  • 岡寺 良. 豊前求菩提山山岳霊場遺跡の空間構造-求菩提山内を中心に-. 山岳修験. 2024. 74. 89-103
  • 岡寺 良. 福岡県相島の朝鮮通信使関連遺跡について. 朝鮮通信使研究. 2024. 37. 35-61
  • 岡寺 良. 城郭研究から見た天正11年米ノ山合戦. 太宰府市公文書館紀要-年報太宰府学-. 2024. 18. 1-12
  • 岡寺 良. 醍醐寺境内の城郭遺構. 立命館文學 = The journal of cultural sciences / 立命館大学人文学会 編. 2024. 688. 710-701
more...
MISC (79):
  • 岡寺 良, 若杦善満. 福岡県の城郭整備の状況について. 第11回九州城郭研究大会資料集「龍造寺隆信の実像に迫る」. 2024. 99-104
  • 岡寺 良. 九州北部の戦国山城(3)鷹取城(たかとりじょう)(福岡県直方市/田川郡福智町). 西日本文化 = Cultural story of Nishinihon / 西日本文化協会 編. 2024. 511. 38-41
  • 岡寺 良. 九州北部の戦国山城(2)勝尾城筑紫氏(かつのおじょうちくしし)遺跡(佐賀県鳥栖市). 西日本文化 = Cultural story of Nishinihon / 西日本文化協会 編. 2024. 510. 16-19
  • 岡寺 良. 求菩提山関連窟の現地調査(3)ー如法寺境内の窟群ー. 求菩提資料館ジャーナル. 2024. 37. 4-5
  • 岡寺 良. 九州北部の戦国山城(1)障子ヶ岳(しょうじがだけ)城(福岡県香春町・みやこ町). 西日本文化 = Cultural story of Nishinihon / 西日本文化協会 編. 2024. 509. 30-35
more...
Books (66):
  • 日本石造文化事典
    朝倉書店 2024 ISBN:9784254530223
  • 九州の名城を歩く 佐賀・長崎編
    吉川弘文館 2023 ISBN:9784642084307
  • 九州の名城を歩くー宮崎・鹿児島編ー
    吉川弘文館 2023 ISBN:9784642084321
  • 九州の名城を歩くー熊本・大分編ー
    吉川弘文館 2023 ISBN:9784642084314
  • 九州の名城を歩く-福岡編-
    吉川弘文館 2023 ISBN:9784642084291
more...
Lectures and oral presentations  (151):
  • 古代日本で築造された百済式山城の特徴ー韓国に遺存する倭城との比較を通じて試みるー
    (百済研究所国際学術シンポジウム<古代韓国と日本で築造された百済式山城の比較研究> 2024)
  • 豊前求菩提山の入峰
    (第44回日本山岳修験学会徳島学術大会 2024)
  • 千早赤阪城跡群調査報告
    (関西城郭サミット2024 in 千早赤阪「金剛山系の寺院と城郭」 2024)
  • 金剛山系の寺院・城郭と葛城修験
    (関西城郭サミット2024 in 千早赤阪「金剛山系の寺院と城郭」 2024)
  • 近代日本の海防遺跡(遠見番所・烽火台・台場)
    (「近代之前的要塞與城堡」工作坊 2024)
more...
Works (20):
  • 特別展「加耶」
    主担当, 白井克也, 副担当, 岡寺 良 2023 - 2023
  • 特別展「等覚寺の山岳信仰と松会」
    主担当, 岡寺 良, 若杦善満 2018 - 2018
  • 企画展「幕末の城-近世の沿岸警備と幕末期城郭-」
    主担当, 岡寺 良 2018 - 2018
  • 企画展「福岡県の城-戦国乱世の城から幕藩体制の城へ-」
    主担当, 岡寺 良 2017 - 2017
  • 特集展示「骨を蔵める-古代・中世の火葬骨壺-」
    主担当, 岡寺 良 2017 - 2017
more...
Education (3):
  • 2010 - 2013 九州大学大学院博士後期課程 人間環境学研究院 空間システム専攻
  • 1997 - 1999 大阪大学大学院博士前期課程 文学研究科 史学専攻
  • 1993 - 1997 Osaka University
Professional career (3):
  • 博士(人間環境学) (九州大学)
  • 修士(文学) (大阪大学)
  • 学士(文学) (大阪大学)
Work history (14):
  • 2023/04 - 現在 Ritsumeikan University College of Letters
  • 2024/04 - 2024/09 The University of Shiga Prefecture School of Human Cultures Department of Cross-Cultural Studies
  • 2021/04 - 2023/03 福岡県立アジア文化交流センター・九州国立博物館 展示課 主任研究員
  • 2019/04 - 2023/03 Seinan Gakuin University Department of International Studies
  • 2020/10 - 2021/03 The Open University of Japan
Show all
Committee career (13):
  • 2024/09 - 現在 鳥取県大山町 史跡大山寺旧境内整備活用委員会委員
  • 2024/03 - 現在 愛知県名古屋市教育委員会 史跡大高城跡保存活用計画策定検討会議構成員
  • 2024/02 - 現在 岡山県津山市教育委員会 岩屋城跡総合調査指導委員会委員
  • 2023/09 - 現在 文化庁 発掘調査のイノベーションによる新たな埋蔵文化財保護システムの構築に関する調査研究事業実務者委員
  • 2023/08 - 現在 熊本県芦北町教育委員会 佐敷東の城跡調査検討委員会委員
Show all
Awards (1):
  • 2021/11 - The Archaeological Society Of KYUSHU Kyushu Archaeological Society Awards 2021
Association Membership(s) (9):
城郭談話会 ,  九州山岳霊場遺跡研究会 ,  北部九州中近世城郭研究会 ,  九州考古学会 ,  ASSOCIATION FOR THE STUDY OF JAPANESE MOUNTAIN RELIGION ,  SOCIETY OF ARCHAEOLOGICAL STUDIES ,  織豊期城郭研究会 ,  城館史料学会 ,  日本考古学協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page