Pat
J-GLOBAL ID:201803002393453913
光学分析装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
平木 祐輔
, 藤田 節
, 渡辺 敏章
Gazette classification:特許公報
Application number (International application number):2016534064
Patent number:6279081
Application date: Jul. 18, 2014
Claim (excerpt):
【請求項1】 少なくとも2つの光源と、
前記少なくとも2つの光源から生成される光束を試料に照射する照射光学系と、
前記試料から生成されるコヒーレントアンチストークスラマン散乱光を検出する検出器と、
前記検出器の出力を取り込み、信号処理を行う信号処理部とを備え、
前記信号処理部は、前記検出器における、コヒーレントアンチストークスラマン散乱が極大になる波長と極小になる波長における前記コヒーレントアンチストークスラマン散乱の電場の絶対値の差に比例する値を演算し、出力し、
前記検出器は前記コヒーレントアンチストークスラマン散乱光のスペクトルを取得するものであって、
前記電場の絶対値の差は、前記スペクトルの極大値と極小値それぞれの平方根の差である
ことを特徴とする光学分析装置。
IPC (1):
FI (1):
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
光学装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2012-034635
Applicant:株式会社日立製作所
-
細胞の分析用迅速制御レーザー溶解
Gazette classification:公表公報
Application number:特願2000-534860
Applicant:ザリージェンツオブザユニバーシティオブカリフォルニア
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
Quantitative Coherent Anti-Stokes Raman Scattering Imaging of Lipid Distribution in Coexisting Domai
-
Triple-frequency symmetric subtraction scheme for nonresonant background suppression in coherent ant
Return to Previous Page