Rchr
J-GLOBAL ID:201901021315862968   Update date: Nov. 10, 2023

Ueno Kyohei

ウエノ キョウヘイ | Ueno Kyohei
Affiliation and department:
Other affiliations (2):
  • 朝日大学歯科衛生士専門学校  非常勤講師
  • 岐阜大学  工学部 化学・生命工学科 物質化学コース   特別協力研究員
Research field  (7): Educational technology ,  Regenerative dentistry and dental engineering ,  Prosthodontics ,  Transfer phenomena and unit operations ,  Oral medicine ,  Inorganic materials ,  Chemical reaction and process system engineering
Research keywords  (10): 教育工学 ,  歯科材料 ,  細胞培養 ,  吸着 ,  イオン交換 ,  表面処理 ,  インプラント ,  多孔質材料 ,  膜分離 ,  ゼオライト
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2023 - 2026 Creation of Implants with Both Osteogenic and Antimicrobial Effects Using Propolis-derived Components
  • 2023 - 2024 歯科用ジルコニア表面に対する新しいシリカコーティング法の創出
  • 2021 - 2024 ハイドロタルサイトの化学的特性を応用した新たな多機能型歯科用セメントの創出
  • 2020 - 2023 抗菌作用と石灰化作用を併せもつデュアルファンクショナル・ゼオライトフィラーの創出
  • 2019 - 2022 Development of implant with tailor-made surface properties using a zeolite thin film
Show all
Papers (22):
  • Megumi Ando, Moe Takahashi, Masako Mizuno-Kamiya, Hiroe Morimoto-Ito, Kumiko Ikeno, Kyohei Ueno, Eiji Takayama, Harumi Kawaki, Genjiro Nakamura, Yasunori Muramatsu, et al. Enhanced production of IL-2 from anti-CD3 antibody-stimulated mouse spleen cells by caffeic acid phenethyl ester, a major component of Chinese propolis. Journal of oral biosciences. 2023. 65. 4. 386-394
  • 上野 恭平, 西田 理恵, 日比野 理香子, 川木 晴美, 荒木 美穂, 松本 沙織, 大島 小帆里, 中嶋 さつき, 山田 小枝子, 磯崎 篤則. スマートフォンで学習可能なe-learning教材の学修効果とその導入による教育効果の検討. 日本歯科衛生教育学会雑誌. 2023. 14. 1. 33-42
  • Hanemi Tsuruta, Masako Mizuno-Kamiya, Moe Takahashi, Megumi Ando, Kumiko Ikeno, Kyohei Ueno, Eiji Takayama, Harumi Kawaki, Genjiro Nakamura, Toru Nikaido, et al. Enhanced production of IL-2 from anti-CD3 antibody-stimulated mouse spleen cells by artepillin C, a major component of Brazilian green propolis. Journal of oral biosciences. 2022. 64. 3. 366-375
  • Learning effects of a blended lecture using Web based multiple-choice questions. 2022. 46. 39-47
  • Hiroshi Ishigure, Harumi Kawaki, Kohei Shintani, Kyohei Ueno, Masako Mizuno-Kamiya, Eiji Takayama, Masato Hotta, Nobuo Kondoh, Toru Nikaido. Effects of multi-components released from S-PRG filler on the activities of human dental pulp-derived stem cells. Dental materials journal. 2021. 40. 6. 1329-1337
more...
MISC (86):
  • 西田 理恵, 荒木 美穂, 大島 小帆里, 中嶋 さつき, 松本 沙織, 日比野 理香子, 上野 恭平, 山田 小枝子, 磯崎 篤則. 臨地実習における歯科衛生士教育の評価 COVID-19感染対策を考慮した歯科衛生教育実習の試み. 日本歯科衛生教育学会雑誌. 2022. 13. 2. 110-110
  • 中嶋 さつき, 荒木 美穂, 西田 理恵, 大島 小帆里, 日比野 理香子, 松本 沙織, 上野 恭平, 山田 小枝子, 磯崎 篤則. 口腔衛生管理の修得を目的としたアクティブラーニングの取り組みの効果. 日本歯科衛生教育学会雑誌. 2022. 13. 2. 117-117
  • 安藤 恵, 神谷 真子, 池野 久美子, 上野 恭平, 梅村 直樹, 高山 英次, 川木 晴美, 中村 源次郎, 近藤 信夫. カフェイン酸フェネチルエステル(CAPE)による抗CD3抗体刺激マウス脾細胞のサイトカイン産生調節機構(Regulatory mechanism of cytokine productions from anti CD3 antibody-stimulated mouse spleen cells by caffeic acid phenethyl ester(CAPE)). Journal of Oral Biosciences Supplement. 2022. 2022. 207-207
  • 神谷 真子, 高山 英次, 川木 晴美, 梅村 直己, 上野 恭平, 高橋 萌, 智原 栄一, 村松 泰徳, 近藤 信夫. マウス刺激脾細胞のインターロイキン-2産生におよぼすミダゾラムの効果(Effect of midazolam on the interleukin-2 production in stimulated mouse splenocytes). Journal of Oral Biosciences Supplement. 2022. 2022. 210-210
  • 高橋 萌, 神谷 真子, 池野 久美子, 上野 恭平, 梅村 直樹, 高山 英次, 川木 晴美, 中村 源次郎, 村松 泰徳, 近藤 信夫. Artepillin CおよびCaffeic acid phenethyl ester(CAPE)によるIL-2産生促進作用の比較(Comparison of enhanced IL-2 productions from anti-CD3 antibody-stimulated mouse spleen cells treated with Artepillin C or caffeic acid phenethyl ester(CAPE)). Journal of Oral Biosciences Supplement. 2022. 2022. 374-374
more...
Patents (6):
more...
Lectures and oral presentations  (31):
  • スマートフォンで学習可能なe-learning教材に対する学修効果の分析とその教育的効果
    (第13回日本歯科衛生教育学会学術大会 2022)
  • コロナ禍におけるオンデマンド型講義への取り組みとその学修効果
    (第11回日本歯科衛生教育学会学術大会 2020)
  • Sr2+量が異なる改変型S-PRGフィラー抽出液のヒト歯髄由来幹細胞に対する作用 -ゼオライトによるSr2+濃度の制御-
    (日本歯科保存学会2020年度秋季学術大会(第153回) 2020)
  • イオン交換材を用いた改変型S-PRG フィラー抽出液の評価
    (第62回歯科基礎医学会学術大会 2020)
  • ゼオライトを用いた改変型S-PRGフィラー抽出液の調製と評価
    (第5回 生体機能性材料S-PRGフィラー研究会 2020)
more...
Education (3):
  • 2016 - 2018 Gifu University
  • 2014 - 2016 Gifu University
  • 2010 - 2014 Gifu University Faculty of Engineering Department of Materials Science and Technology
Professional career (1):
  • 博士(工学) (岐阜大学)
Work history (2):
  • 2020/04 - 現在 朝日大学歯科衛生士専門学校 非常勤講師
  • 2018/10 - 現在 Asahi University School of Dentistry
Awards (10):
  • 2019/03 - 岐阜大学 平成30年度 学業成績優秀者(研究科長表彰)
  • 2018/09 - 化学工学会 化学工学会第50回秋季大会 分離プロセス部会優秀ポスター発表賞 Dry gel conversion法によるpure-silica *BEA型ゼオライト膜の調製
  • 2018/05 - 日本膜学会 日本膜学会第40年会 学生賞 Gel-free二次成長法を用いたsilicalite-1膜合成における種結晶の影響
  • 2017/12 - 日本ゼオライト学会 第33回ゼオライト研究発表会 若手優秀講演賞 Gel-free二次成長法を用いたSilicalite-1膜の合成条件の検討
  • 2017/09 - 化学工学会 第49回秋季大会 分離プロセス部会 ポスター賞 ゼオライト分散ポリマーフィルムを用いた新規な種結晶塗布方法による高性能Silicalite-1膜の合成
Show all
Association Membership(s) (7):
日本歯科衛生教育学会 ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR DENTAL MATERIALS AND DEVICES ,  JAPANESE ASSOCIATION FOR ORAL BIOLOGY ,  THE JAPANESE SOCIETY OF CONSERVATIVE DENTISTRY ,  THE MEMBRANE SOCIETY OF JAPAN ,  THE SOCIETY OF CHEMICAL ENGINEERS, JAPAN ,  JAPAN ZEOLITE ASSOCIATION
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page