Pat
J-GLOBAL ID:201903006984426152

模擬心房を備える血液循環模擬装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人 英知国際特許事務所
Gazette classification:特許公報
Application number (International application number):2014126730
Publication number (International publication number):2016002438
Patent number:6570102
Application date: Jun. 19, 2014
Publication date: Jan. 12, 2016
Claim (excerpt):
【請求項1】 循環流路内で模擬血液を循環させる、模擬心房を備える血液循環模擬装置であって、 前記循環流路に設けられ、前記模擬血液を貯蔵する模擬静脈と、 前記模擬静脈の下流側に設けられた模擬心房としての模擬右心房と、 前記模擬右心房の下流側に設けられ、前記模擬血液の流れを規制する第1の人工弁と、 前記第1の人工弁の下流側に設けられた模擬心室としての模擬右心室と、 前記模擬右心室の下流側に設けられ、前記模擬血液の流れを規制する第2の人工弁と、 前記第2の人工弁の下流側に設けられ、前記循環流路を介して前記模擬静脈に連通する模擬動脈と、を有し、 前記模擬心房は、ハウジングと、 前記ハウジング内を空気室と液体室に区画する弾性のダイヤフラムと、 前記ハウジングに設けられ、前記液体室に連通する前記模擬血液の流入口および流出口と、を備え、 前記ハウジングは、前記流入口および前記流出口を側面に有し、前記ダイヤフラムの外周縁部が、軸方向の一方の端部に設けられた筒状部材と、 前記ダイヤフラムの外周縁部に設けられた、給排気口を備えた凸状部材と、 前記筒状部材の軸方向の他方の端部に設けられた密閉部材としての凹状部材と、を有し、 前記流入口と前記流出口は、前記流入口、前記筒状部材の中心、前記流出口が直線上に位置するように設けられており、 前記血液循環模擬装置は、前記給排気口を介した前記空気室へのエアの給排気により前記ダイヤフラムを変形させ、前記液体室の容積変化により前記模擬血液の脈流を前記流出口から吐出させる駆動制御手段を有することを特徴とする 模擬心房を備える血液循環模擬装置。
IPC (2):
A61M 1/10 ( 200 6.01) ,  G09B 23/32 ( 200 6.01)
FI (2):
A61M 1/10 133 ,  G09B 23/32
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 流体循環装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-167836   Applicant:学校法人早稲田大学
Cited by examiner (1)
  • 流体循環装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-167836   Applicant:学校法人早稲田大学
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page