Pat
J-GLOBAL ID:202003001448845648

個人別の概日リズムに基づく生活時刻の提示システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人高橋・林アンドパートナーズ
Gazette classification:特許公報
Application number (International application number):2019079678
Patent number:6722911
Application date: Apr. 18, 2019
Summary:
【課題】睡眠リズムに関する新たな指標を用いて、個人別の概日リズムに基づく生活時刻の提示システムを提供する。 【解決手段】情報処理装置110は、制御部111、記憶部113、通信部115及び電源117を備え、出力部119をさらに備えてもよい。睡眠時間帯に基づく主観的真夜中(SPB-SM)は、システムが提示する問診票に対する回答、または測定デバイス、例えばウェアラブルデバイスから得られたデータによって算出することができる。 【選択図】図2
Claim (excerpt):
【請求項1】 主観的真夜中を算出する主観的真夜中算出部を有する情報処理装置を備え、 睡眠時間帯に基づく質問に対する就寝時刻及び起床時刻を含む回答、又は脈拍計、心拍計、深部体温計、加速度センサ及び人体・被覆若しくは寝具に装着するデバイスから選択される利用者の睡眠状態をモニタリング可能なセンサにより測定された時間帯の情報を含む測定データに基づいて、前記情報処理装置は、前記回答又は測定データに含まれる時刻データに、主観的真夜中を算出するために除外すべき時刻データが含まれるかを判断し、 除外すべき前記時刻データが含まれていない場合には、前記情報処理装置は、前記回答又は測定データに含まれる時刻データに基づいて、前記睡眠時間帯に基づく主観的真夜中を算出し、 除外すべき前記時刻データが含まれている場合には、前記情報処理装置は、前記回答又は測定データに含まれる時刻データから前記除外すべき時刻データを除外した前記回答又は測定データに含まれる時刻データに基づいて、前記睡眠時間帯に基づく主観的真夜中を算出することを特徴とする概日リズムに基づく生活時刻の提示システム。
IPC (2):
G16H 10/00 ( 201 8.01) ,  G06Q 10/00 ( 201 2.01)
FI (2):
G16H 10/00 ,  G06Q 10/00
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 一般社団法人 人工知能学会 第32回全国大会論文集DVD [DVD-ROM] 2018年度, 20180608, p.1〜4
Cited by examiner (1)
  • 一般社団法人 人工知能学会 第32回全国大会論文集DVD [DVD-ROM] 2018年度, 20180608, p.1〜4

Return to Previous Page