Pat
J-GLOBAL ID:202103000005278660
行動推定装置、方法およびプログラム
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (4):
蔵田 昌俊
, 野河 信久
, 峰 隆司
, 井上 正
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2020076843
Publication number (International publication number):2021174204
Application date: Apr. 23, 2020
Publication date: Nov. 01, 2021
Summary:
【課題】対象ユーザの行動を、ユーザに物理的および精神的な負担を与えることなく、かつユーザの状況によらずより正確に推定することを可能にする。【解決手段】対象ユーザに対し対話装置により質問情報を提示させ、当該質問情報に対する前記対象ユーザの回答情報を前記対話装置から取得することにより前記対象ユーザの行動を推定する行動推定装置、方法又はプログラムにあって、前記対象ユーザの初期行動を検出し、検出された前記初期行動をもとに、当該初期行動中における前記対象ユーザの認知負荷を判定し、判定された前記認知負荷と、前記初期行動から推定される行動シーンとに基づいて、前記対象ユーザに対する前記質問情報を生成し、生成された前記質問情報を前記対話装置へ出力する。【選択図】図3
Claim (excerpt):
対象ユーザに対し対話装置により質問情報を提示させ、当該質問情報に対する前記対象ユーザの回答情報を前記対話装置から取得することにより前記対象ユーザの行動を推定する行動推定装置であって、
前記対象ユーザの初期行動を検出する検出部と、
検出された前記初期行動をもとに、当該初期行動中における前記対象ユーザの認知負荷を判定する判定部と、
判定された前記認知負荷と、前記初期行動から推定される行動シーンとに基づいて、前記対象ユーザに対する前記質問情報を生成する生成部と、
生成された前記質問情報を前記対話装置へ出力する出力部と
を具備する行動推定装置。
IPC (2):
FI (2):
F-Term (10):
3C707AS14
, 3C707AS34
, 3C707CS08
, 3C707JS07
, 3C707KS01
, 3C707KS39
, 3C707LW11
, 3C707MT15
, 3C707WA02
, 5L099AA11
Return to Previous Page