Pat
J-GLOBAL ID:202303006621422093

ヌクレオシドホスホロアミダイト

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (8): 高島 一 ,  鎌田 光宜 ,  土井 京子 ,  田村 弥栄子 ,  當麻 博文 ,  赤井 厚子 ,  戸崎 富哉 ,  田伏 英治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2021205492
Publication number (International publication number):2023090512
Application date: Dec. 17, 2021
Publication date: Jun. 29, 2023
Summary:
【課題】1サイクルのオリゴヌクレオチドの固相合成から、2本以上のオリゴヌクレオチドを得ることができるオリゴヌクレオチドの固相合成方法の提供。 【解決手段】式(I): JPEG 2023090512000034.jpg 36 53 (式中、各記号は明細書に記載の通りである。) で表されるヌクレオチド誘導体、およびこれを用いるオリゴヌクレオチドの固相合成方法を提供する。 【選択図】なし
Claim (excerpt):
式(I):
IPC (2):
C07H 19/10 ,  C07H 21/04
FI (2):
C07H19/10 ,  C07H21/04 B
F-Term (13):
4C057AA03 ,  4C057AA11 ,  4C057AA18 ,  4C057BB02 ,  4C057CC03 ,  4C057DD01 ,  4C057LL11 ,  4C057LL18 ,  4C057LL19 ,  4C057MM01 ,  4C057MM02 ,  4C057MM04 ,  4C057MM09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 米国特許第8541599号明細書
  • 米国特許出願公開等2004/0152905号明細書

Return to Previous Page