文献
J-GLOBAL ID:201702231629796963   整理番号:17A0138031

曲がったCu-Al-Niナノピラーにおける形状記憶効果の破壊 双晶境界が積層欠陥になるとき

Breakdown of Shape Memory Effect in Bent Cu-Al-Ni Nanopillars: When Twin Boundaries Become Stacking Faults
著者 (7件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 194-198  発行年: 2016年01月 
JST資料番号: W1332A  ISSN: 1530-6984  CODEN: NALEFD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ガリウムと電子によるデュアル集束ビームを用いてCu-Al-Niナノピラーを作製し,電界放出型電子銃TEMとピコインデンターを用いて曲げたナノピラー(直径90~750nm)の形状記憶効果(SME)を研究した。ナノピラーの少し変形した部分にSMEと付随する双晶が位置する。直径が300nm以上の太いナノピラーは加熱により変形部を含めてオーステナイトに変換され,SMEは90%以上であり形状を殆ど回復する。130nm以下の細いナノピラーの変形部は双晶化ではなく殆ど不規則な多数の積層欠陥を生じ,加熱は形状回復に至らず非変形部をオーステナイトに変換し,変形部は例えオーステナイト相を安定化する長い加熱の後でもマルテンサイト相に留まる。直径が130から300nmでは双晶と積層欠陥が複雑に混在し,直径の増大とともに線形にSMEは増大する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属の機械的性質  ,  その他の金属組織学  ,  金属相変態 

前のページに戻る