文献
J-GLOBAL ID:201702262433892553   整理番号:17A0317608

アミロスクラーゼによるアミロース微粒子の形成に及ぼす短鎖脂肪酸の影響【Powered by NICT】

Effect of short-chain fatty acids on the formation of amylose microparticles by amylosucrase
著者 (9件):
資料名:
巻: 151  ページ: 606-613  発行年: 2016年 
JST資料番号: E0961A  ISSN: 0144-8617  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アミロース微粒子はアミロスクラーゼ媒介合成によるアミロース分子の自己集合により製造することができる。アミロース微粒子の形成における短鎖脂肪酸の役割と反応の終了時にこれらの脂肪酸の運命を調べた。アミロース微粒子の自己集合及び生産収率の速度は脂肪酸の存在下で有意に増強された。効果は脂肪酸炭素尾部の長さに依存していた;酪酸(C4)は最も有効で,続いてヘキサン酸(C6)とオクタン酸(C8)であった。アミロース微粒子をSEM,XRD,Raman,NMR,FT-IRおよびDSC分析を行うことにより調べた。得られたアミロース微粒子のサイズ,形態および結晶構造は脂肪酸無しで製造したアミロース微粒子のものと同等であった。結果は微粒子を形成するアミロース鎖の自己集合を促進するための原因であることを脂肪酸のカルボキシル基を示した。脂肪酸はアミロース二重螺旋の強い結合を通してのミクロ組織から除去されたアミロース微粒子を形成した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
多糖類 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る