文献
J-GLOBAL ID:201002237679221526   整理番号:10A0019977

宇宙膨張式構体の軌道上検証

On-Orbit Verification of Space Inflatable Structures
著者 (12件):
資料名:
巻:号: ists26  ページ: TC.1-TC.5 (J-STAGE)  発行年: 2009年 
JST資料番号: U0121A  ISSN: 1347-3840  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
この論文は,著者のグループが提案している複数の膨張式デモンストレーションユニットから成る現在計画中の軌道上宇宙検証実験デバイス複合体の概要を与える。ISSの日本実験モジュール(JEM)きぼう曝露施設に付加する単一実験ブロックを構成する共有実験装置の一つに適したSIMPLEという名のコンパクトなデバイスを設計する。JAXAはSIMPLEミッションを2008年末でのJEMの曝露施設の補助応用の候補として承認した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
飛しょう体の設計・構造 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る