特許
J-GLOBAL ID:201803010116922364

カーボンナノチューブ製造用の触媒前駆組成物とその製造方法、および、触媒前駆組成物を用いたカーボンナノチューブの製造方法と製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 牛木 護 ,  高橋 知之 ,  田中 淳二 ,  守屋 嘉高 ,  加藤 裕介 ,  齋藤 麻美 ,  中村 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-022762
公開番号(公開出願番号):特開2018-126705
出願日: 2017年02月10日
公開日(公表日): 2018年08月16日
要約:
【課題】金属触媒および助触媒の各々の蒸気圧を安定に制御して、金属触媒を主成分、助触媒を副成分として含む気化された触媒原料を、カーボンナノチューブの製造に不要な化合物を混入することなく、長時間連続供給することが可能なカーボンナノチューブ製造用の触媒前駆組成物とその製造方法、および、当該触媒前駆組成物を用いたカーボンナノチューブの製造方法と製造装置を提供する。【解決手段】カーボンナノチューブ製造用の触媒前駆組成物11を、カーボンナノチューブ2の製造用の有機遷移金属錯体化合物を溶質として、含硫黄成分を溶媒として含有する構成とした。【選択図】図1
請求項(抜粋):
有機遷移金属錯体化合物を溶質として、含硫黄成分を溶媒として含有するカーボンナノチューブ製造用の触媒前駆組成物。
IPC (5件):
B01J 31/22 ,  C30B 29/62 ,  C30B 25/02 ,  C01B 32/152 ,  C01B 32/158
FI (4件):
B01J31/22 M ,  C30B29/62 S ,  C30B25/02 Z ,  C01B31/02 101F
Fターム (62件):
4G077AA04 ,  4G077BA02 ,  4G077DB23 ,  4G077DB28 ,  4G077EG30 ,  4G077EJ09 ,  4G077EJ10 ,  4G077HA05 ,  4G077HA15 ,  4G146AA12 ,  4G146AB06 ,  4G146AC15B ,  4G146AD23 ,  4G146AD24 ,  4G146AD30 ,  4G146BA12 ,  4G146BA38 ,  4G146BA48 ,  4G146BB22 ,  4G146BC01 ,  4G146BC09 ,  4G146BC22 ,  4G146BC23 ,  4G146BC26 ,  4G146BC42 ,  4G146BC43 ,  4G146BC47 ,  4G146DA03 ,  4G146DA22 ,  4G146DA25 ,  4G146DA31 ,  4G146DA40 ,  4G146DA45 ,  4G146DA48 ,  4G146DA50 ,  4G169AA05 ,  4G169AA06 ,  4G169AA08 ,  4G169AA09 ,  4G169BA21A ,  4G169BA21B ,  4G169BA27A ,  4G169BA27B ,  4G169BA32A ,  4G169BC66A ,  4G169BC66B ,  4G169BC67A ,  4G169BC68A ,  4G169BD08A ,  4G169BD08B ,  4G169BE21A ,  4G169BE37A ,  4G169BE37B ,  4G169BE42A ,  4G169CB81 ,  4G169DA01 ,  4G169DA04 ,  4G169FA01 ,  4G169FB06 ,  4G169FC02 ,  4G169FC08 ,  4G169FC10
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る